こ〜んばん〜は〜ハート飛び出すハート



かつては

自称本の虫だったこともあるけど

今は

布団の牛牛になってしまったオラだよ



なので〜


老眼根気の無さ

文字を読むことが

激減ガーン


アメブロとマンガくらいしか読まないわ


本屋さんに行く機会も激減

(なるべく街の本屋さんに行こと思いつつ

密林と楽天本をポチってしまう)


付録目当てのしか買いに行かない

(小学生の時の

リボンなかよしからの付録好きふんわりリボン

いやそれ以前の

学研のかがく学習からか?)



唯一

本屋さんで買う新刊が〜


昨年の新刊も熱く語ってた


石田衣良氏の

I.W.G.Pシリーズの新刊


今年もしっかり買って

おもしろくて読むのがもったいなくて

ちびちび読んでやっと読み終わった


今回は、

金満中華マネーによるウヰスキーバブル

行き過ぎた追っかけの「私生(サセン)

ルフィを思わせる特殊詐欺

新興宗教2世の話、


ちょいと池袋のキングタカシに

頼りすぎ?!

マコトも年取ったか〜?!


いつもタイムリーな話題の中の

小さな叫びを取りあげてくれる

このシリーズ。


来年は、ジャニーズか?!


先日からある話が、

心に残ってて読み返そうとしたけと

タイトル作者思い出せない。。

(←加齢あるある)


会社を退職する男の一日の話だったけど〜

最後に

大どんでん返しがあって

小松左京?だったかなと思ったら


浅田次郎の

「特別な一日」



この夕映え天使の中の一編

他の話は

浅田次郎節満載的な話だけど

この話だけはらしくない?!


読み終わったあとに

すぐにまた読み返したくらい!!


心揺れる結末、

平凡な一日を過ごせる幸せ

しみじみ感じるわ

浅田次郎氏

(見た目がこわもてでアレだけど

地味にファンラブラブ

JALの機内誌「翼の王国」にも連載中。

なので機会あればJALに乗りたいオラだよ)


浅田次郎氏ぽくない、ぽい?掌編だけど


機会あれば

ぜひご一読くだされピンクハート

(大文字にする程おすすめしたいっ!)


このいつも無駄に長めのブログ

読んでくださってるみなさまも

活字好きの同志と思われます〜ハート

と、

調子に乗って、

お恐れ多くも文豪と同レベルに語る

オババの話

お読みいただき

ありがとうございます〜ハート飛び出すハート飛び出すハート


こちらは、

ブログの実話から出来た絵本だそう……



気持ちをあげるには

いつもポジティブ

元気のかたまりのようなアンミカさんの著者


昭和の小学生だった自分が

令和のノストラダムス??と思いたい

こちら下矢印

ノストラダムスの大予言的に

はずれてほしいと願う想い……

と、マンガと短編ばっかり

長編は読めなくなったオババの話

最後まで

お読みいただきありがとうございます〜ハート