🧑‍⚕️   次回の外来まで(10日ほど)食事に気をつけてね。油分控えめで。


👩 ⁉️退院したら餃子🥟食べたかったんですけど〜💦


🧑‍⚕️    水餃子なら良いよ


退院後、いくつか食事の約束があるんだけどな💦


脂質控えめの食事か…

「揚げ&焼き」より「茹で&蒸し」、ドレッシングはノンオイル系、バラ肉より胸肉、ケーキより和菓子という事ね🤔



<2024/5/8>

⚫︎朝食

餅粉入りトースト、ヨーグルト、紅茶

⚫︎昼食

バングラデシュカレー

家の近所でグルテンフリーのカレーのお店。無茶苦茶美味しかった。例によって欧米人いっぱい。

⚫︎夕食

鰹のタタキとサラダ


<2024/5/9>

⚫︎朝食

餅粉入りトースト

⚫︎昼食

鮭のハニーマスタードグリル

一番脂質の少なそうなメインを選びましたが…オイル系の副菜は残しました。

⚫︎夕食

ご飯、鶏胸肉のサラダチキン、オクラの鰹節かけ、とろろ


<2024/5/10>

⚫︎朝食

餅粉入りトースト、ヨーグルト、紅茶

⚫︎昼食

以前に見つけたグルテンフリーカフェでサンドイッチ

⚫︎夕食

豚しゃぶしゃぶ鍋、ご飯


<2024/5/11>

⚫︎朝食

餅粉入りトースト、ヨーグルト、紅茶

⚫︎昼食

ざるそば

隣の人が食べてた鴨南蛮が美味しそうだった…けど、私はざるそば😣。

⚫︎夕食

ご飯、アサリの味噌汁、鰹のタタキ&サラダ(→今週2回目だ…)、とろろ



外食は多い方です。

おひとり様の食事は全然平気だし、家の近所にはお店が多いのでフラッとランチに出ることもしばしば。


上には書いてませんが、実はお菓子もいっぱい食べてますニヤリ

水羊羹、大福もち、あんみつ、煎餅🍘、フルーツ、クッキー(グルテンフリー)


2週間後にはぶどうの木in大阪があるので、次の外来までに、血液検査の数値を正常値に戻すのが目標です❗️