業務命令で防火管理者資格を取って数十年後、訳あって防火管理者に再登板することに。

消防署に確認したら、再受講してくださいとのこと

隣町で半日かけて受講しました

 

それから、会社勤めリタイア

防火管理者資格は関係ない資格となり、

年金生活では使いみちのない経営管理、MOSなどは埃をかぶってお蔵入りです。

 

そして今日

通販で本棚を買って組み立て作業になりました。ダボやらカムロックという初見の部品やら、悪戦苦闘の1時間30分。

どうにか組み立てて設置。

 

その昔、

ハロトレで住宅設備技術訓練コースがあったのを思い出し、

生活に直結する資格は、アレだったかなー、

思い出した次第です。