STARBUCKS




2月・3月の備忘録




以下ドリンクはフラペチーノ以外全て

【イングリッシュブレックファストティー】

ホット トールサイズ ミルク付き  

¥ 480  です にっこり






【ブルーベリー&クリームチーズデニッシュ】

¥ 380

ヒーティングあり



デニッシュ生地はほんのり甘い

ヒーティングしたので上はパリパリ

中はふんわり柔らかく

クリームチーズとブルーベリーが合います

層を剥がしながら付けて食べるのも楽しい

美味し〜い ニコニコ

これは気に入りました






【クラシックショコラシンフォニーフラペチーノ】

トールサイズ ¥ 750



ガリガリ食感にビックリ

甘さ控えめで飲みやすいビターチョコ

保冷効果抜群のタンブラーで作ってもらったら

どんどん冷えてずっとシャリシャリ

どんだけ凄いタンブラーなのと感心しました

おかげで内臓は冷え冷え 無気力


※ タンブラーはニトリの商品です



【 シュガードーナツ 】

シナモンパウダー & ハニー がけ 🍯

¥ 280


ドーナツにチョコ生クリームを付けて

食べても美味しい





【 桜シフォンケーキ 】

¥ 460


ひと口食べると桜の香りが広がります

生クリームには香りが付いてないのね

ふわふわしっとりで美味し〜い 飛び出すハート

毎年リピしてます ニコニコ



ドリンクは2月からスタートした企画

毎月10日にマイタンブラーを持参すると

¥55 割引き Dayでした

通常は ¥22 割引きなのでお得です 🉐

私は陶器の白いスタバカップなので

割らないように気を付けてます

底にシールを貼って目印を付けてます ✨






【 ヴィーナソーセージ 石窯フィローネ 】

¥ 575



玉ねぎとベイクドポテトのカレー風味

ジューシーなソーセージ

ボリューム満点で美味しい

何よりこのパン(石窯フィローネ)が好き

カットしてもらうと食べやすいです






【 チョコレートチャンクカップスコーン 】

5 個入り ¥ 400



ヒーティングは不可でした

理由はひとつずつ並べて温められないから

カップごとは無理との事でなるほどね

チョコはいつもの角切りチョコチップ

スコーンは

水分が足りないかなザクザクパサパサしてる

これは好みではなくて残念 凝視








【 抹茶と桜わらびもちフラペチーノ 】

カスタム

ライトシロップ

¥ 628



とっても楽しみにしてました ニコニコ

大きめの柔らかいわらび餅が入ってて
ちゅるんちゅるんとストローで飲めて
桜餅の香りがします 🌸
でもフラペチーノの後味はなんか複雑で
上にかかってるソースとパウダーのせい?
最後にはバナナスムージーみたいな感じ
そんな口コミはなかったからショック
なぜなの?不思議だわ 凝視
ライトシロップに変更したから
甘さ控えめで good
冷たくて胃がキュッとしちゃった


【 アメリカンワッフル 】
カスタム
キャラメルソースがけ
¥ 290

キャラメルソースがワッフルに浸透して
見た目わからなくなってるわ 無気力
お皿までオーバーにかけて欲しかったな
フラペチーノの生クリームを付けると
桜の香りがして得した気分でした

ワッフルは美味しくてお気に入りです






【 キャラメルチーズケーキ 】

¥ 520


見た目からあら?って疑問

柔らかいチーズケーキなの?

生なの?まさかね 驚き



回りのタルトはパイ生地でした

中身はレアチーズケーキかな

ベイクドチーズケーキだと思い込んでたので

柔らか過ぎてもったりして苦手だわ あせる

これも楽しみにしてたからショック

お味は美味しいです

底のパイ生地はレアチーズが染みているから

フォークですぐ切れて食べやすい

クッキータルト生地みたいに散らばらないから

デートで食べてもエレガントね ニコニコ






【 チョコレートバナナドーナツ 】
¥ 310

バナナの香りとチョコクリームが美味しい
ヒーティングはやめましたが
ドーナツはやっぱり少し温かい方が好みです
表面のチョコが溶けちゃうかしら?




今の時期は花粉が物凄く飛んでるので
お茶しに行けないから悲しいわ
デパートなら大丈夫かしら?
雨降ってくれないかな〜 ☔️
これから黄砂も飛ぶからこっちの方が辛い


マスク無しで平気な人が多いのはなぜ?
外に洗濯物やお布団が干せるのはなぜ?
近所で花粉症なのは我が家だけなの
毎年思うけどほんとに羨ましいわ
紙マスクをしてますが
電車に乗った途端に鼻水が止まらなくて
大変だから毎日が辛いです 昇天
でも薬は飲みたくないから仕方ない
そうそうカラスの口みたいなマスクは
効果がありますか?








2つともアルコール不使用 & 無臭 💕
肌が荒れるのは嫌なので探しました




資生堂のdプログラムはなんとなく
楽な気がしました
やっぱり顔回りの髪にかけるのも
効果があるのかな
あとは帽子を必ず被ってます




フマキラーの花粉用スプレーを
顔と髪にかけたけど効果がわからない 魂が抜ける
20cm離してスプレーと書いてあるのに
近くでスプレーしてました あせる
原因はこれね
あとは量が足りなかったのかな?
今度はもっとたっぷりかけてみよう


後日の感想
こちらも楽な気がします
とゆう事は皮膚にも花粉や黄砂が
くっ付いてたって事?
顔と髪と帽子と服にもかけてます
これでどうだ 音譜



アルコール不使用だから肌荒れは無し
今年はこの2つで頑張ろう ニコニコ



《 その後のレポ 》
花粉レベルが多いとゆう日に
お茶タイムしてみました
紙マスクを着けてお出掛けよ
移動中は大丈夫ですね 🍀
店内ではマスクを外してフラペを飲んで
店内が空いてた時は平気でいい感じ
と思ってご機嫌さんでしたが
レジ横に座ったのがダメだったのか
混雑してくるとムズッとしました
そして
上着を脱いだりショーケースを見たりと
あちこち動き回る中学生軍団が来店 むかつき
あぁ〜〜〜
スタバでワクワクするのはわかるけど
大人しく並んでてちょうだいな
仕方ない春休みか
めっちゃムズムズして鼻水全開 ネガティブ
効果無しでしたあせる
店内でも花粉が運ばれてくるとダメだな
結果は紙のマスクをしてれば平気でした
これはこれで嬉しいけど
スプレーしても外しての生活は無理なのね


またまた追伸
花粉がマックスに飛ぶ日は
( 1㎠ に 100個以上 )
全く効果無しでした ネガティブ
くしゃみ鼻水全開よ