プレドニンと活性型ビタミンD | tamychanのブログ・自己免疫性肝炎と日常と

tamychanのブログ・自己免疫性肝炎と日常と

自己免疫性肝炎になってからの事や思う事、薬の副作用などを記録の為に書いてます。
そして母と同居してからの事、日常の出来事も載せてます。
線維筋痛症と両側大腿骨頭壊死症にもなってしまいましたが、頑張ってます。
アメンバー申請の時は、メッセージ下さい。

が〜〜んガーン
ステロイド性骨粗鬆症には活性型ビタミンDは禁忌に近い?とブログに書いてた方のブログを見て、めちゃショックガーン

なんでもプレドニンと活性型ビタミンDは、尿中にカルシウムを排出するのを促進させるので、骨粗鬆症が進展してしまうらしいです。

私は、ビス剤系が合わなくて、調べてビタミンD、それも骨を作る作用もあるというエディロールに昨年の7月から代えてもらったのにガーン

その時に、ビタミンDとビタミンKとカルシウムを一緒に取ると良いみたいなので先生にビタミンKとカルシウムも出して欲しいと頼んだけど、カルシウムは、取りすぎると良くないから出しません。という事で、エディロールしか出してもらえず、ヨーグルトでカルシウム、納豆でビタミンKを補おうと、毎朝食べてたけど・・・

もし活性型ビタミンDが逆に骨粗鬆症を進めてしまうなら、これからどうしたらいいのかな?

天然型ビタミンDとビタミンKならいいらしいけど?

この前の月曜日に骨塩定量測定したから、結果を今度の月曜日に聞きに行くから、その時にわかるかな?もし骨量が減ってたらビタミンDはダメという事だよね?

でも私、ビス系は、あかんねんショボーン
アゴが砕けたんじゃないかというくらい痛みが出たりするから、嫌やねんショボーン

昨年の8月に骨塩定量測定した時は、成人の110%位になってたけど、それは、多分ビス剤系の効果だと思う。
だから、今回の数値がビタミンDの効果になると思う。

どうか数値が悪くなってませんように