◆キバットバットIII世・II世 についてお知らせ <仮面ライダーキバ> | けんたのヒーロー工作

けんたのヒーロー工作

息子が自分で作った工作を
記録も兼ねて紹介しています。

こんにちは。けんたのヒーロー工作よりおしらせです。

 

仮面ライダーキバ より キバットバットIII世(3世) キバットバットII世(2世) について、

 

ペーパークラフト展開図の価格を変更しました。

 

 

 

それぞれ、

キバットバットIII世 

700円 → 500円

 

当時の記事はこちら↓

 

 

 

キバットバットIII世 

500円 → 400円

 

当時の記事はこちら↓

 

 

 

 

に変更しました。

 

 

 

最初にアップした時点では難易度が過去最高で、

それに比例し展開図代もお高めに設定していました。

 

が、ちょくちょく見てくださる方はお分かりの通り、

年々難易度インフレが激しくなっていくけんたのヒーロー工作、


今見直してみたら「難易度の割にちょっと高すぎるね」という事になり、値下げすることにしました。
II世の方がちょっと安いのは変わらずです。

 

 

キバットバットII世(ダークキバット)の記事で「基本的に値下げはない」と書いてしまったのですが、けんたとも相談した上でこのような判断となりました。

 

他のペパクラについては現時点では下げる予定はありませんが、今後も皆さんが利用しやすいように適宜見直して行こうとは思っています。

 

 

これを機に、ショート動画も作ってみました。(過去の再利用ですが)

見ての通り、ボタンで口が開閉し「ガブッ!」を再現できます。
羽根も動くので、ちょっとしたキバットごっこができます(^_^)

よろしければチャレンジして見ていただけたら嬉しいです。

 

 

 

星展開図について星

※キバットバットIII世のにのみ、顔付け替えパーツが付いています。

 

  • 全4枚
  • 難易度:★★★★★★(難しい)
  • 制作最短時間:約2時間半

制作最短時間はけんたが作るのにかかった時間なのですが、

けんた母は3時間半かかっていますw

あくまで「最短」時間なので、時間は多めに見積もっていただいた方が良いかもしれません。

 

とはいえ、アークギャラクサーがけんたでも5時間、ということを考えると、

まだ全然いける部類かもしれません(笑)

 



 

鉛筆展開図の他に必要なもの

  • つまようじ … 3本
  • 輪ゴム   … 1本
  • ビニールタイ… 1〜2本(モールでも代用可)
  • 厚めのプリンタ用紙(A4) … 4枚

うちで使ってる厚紙用紙はこちら。

多分プリンタ用のA4用紙としては最厚です。

  ↓

 

リンク切れの場合は、ホームページ または 楽天ROOM でも紹介していますのでそちらをどうぞ!

 

 

ハサミひつようなどうぐ

  • はさみ
  • セロハンテープ
  • カッター(キリ)

 

 

星 つくりかた

 

YouTubeで解説しています。

 

キバットバットII世も同じ作り方です。

 

 

 

展開図データは有料配布となります。(詳しくはこちらをご覧ください)

 

難易度・必要素材などを確認し、作り方動画を見て理解した上でのご購入をお願いいたします。(販売データへは以下のバナーからどうぞ)

 

 


 

 

 

 

 

 

【 作成時:2023年3月(17歳) 】

 

現在の工作ストック

撮影済:ナイトブレス・カリスアロー

 

 

 

 宝石緑 宝石赤 宝石紫 

 

 

 
制作代行サービスもやっています。

作ってあげたいけど、工作は苦手で…という方のために、けんたもしくはけんた母が制作代行も致します。

 

種類により価格は変わりますので、まずはお問い合わせをお願いいたします。

 

※けんたのペパクラはセロハンテープで作るように設計されていますので、そのように作られたものであることをご理解ください。
 普段当ブログに載せているものと同程度のクオリティとなります。

 

材料だけ欲しいという方にも対応します。

「自分で作りたいけど用紙が用意できない、プリント環境がない。」

という方のために、プリントされた展開図や材料をセットした「ペパクラ制作キット」のお届けも可能です。

 

ぜひお問い合わせください!

 

 


 



 

 

更新情報はこちら

動画・ペパクラの更新情報や近況、

お蔵入り工作の写真・動画などもアップしたりしてます。

 

 

けんた母(夕海)の工作との合同アカウントでインスタもやってます。

よろしければこちらもフォローお願いします。