ウルトラヒーローズEXPO 2023 サマーフェスティバル! ※ネタバレなし | けんたのヒーロー工作

けんたのヒーロー工作

息子が自分で作った工作を
記録も兼ねて紹介しています。

こんにちは。けんたのヒーロー工作です。


今年も行ってきました!
ウルトラヒーローズEXPO 2023 サマーフェスティバル

 

最近初日に行くのが恒例になってきてます。
(なぜならばステージのネタバレをくらいたくないから)
 
というわけでネタバレなしで、でも事前情報をできるだけ知りたい!という保護者さんの為に、
ネタバレを極力避ける方法と、お子様連れでも極力快適に楽しめる方法をご案内したいと思います。
公式サイトで書かれていることはほぼ省いているので、公式サイトをよく読んだ上でご覧ください。
 
注意 注意 注意
夏休みに行われるのは「池袋・サンシャインシティ←今回!
冬休みは「東京ドームシティ」。
春休みは「東京ソラマチ」。
 
行われる場所ごとにシステムが全然違いますので、行こうとしているイベントと同じかどうかを確認してご覧ください。
(イベント記事は「テーマ:ヒーローショー・アスレチック」でまとめていますので、探してみてください)
 
 

 

 

  ・ネタバレ避けの方法・

 

まず、ネタバレ避けの最大の方法は
SNSを見ないこと。
これに尽きます。
 
ウルトラEXPO会場内の様子は公式が撮影・SNSのアップを推奨しているので、特にTwitterにはEXPOのネタバレしかない様な状態です。
特にステージのネタバレは公式がしてくるので、EXPOが近づいたらSNSでウルトラ関連の検索はしない。
ウルトラマン関係のアカウントをフォローしている方はタイムラインを見ないか、その時期だけミュートするなどした方がよろしいかと思います。
 
もちろん、逆にネタバレOK!どんな内容なのか見たい!という方は、SNS見ると大体書いてありますので積極的に見ると雰囲気がわかると思います。
 
 
もう一つの方法としては、
ウルトラマンデパートはステージの後に!
 
ウルサマ会場内のウルトラマンデパートなどは、ステージを見た直後の人が多くいます。
興奮して感想を話し合っている方もいるかもしれませんので(多くはないですが)、念のためどんなネタバレも食らいたくない方はデパートは後回しにした方が良いでしょう。
 
あと、
お手洗いは他のところで済ませてきましょう!

 

これは公式の会場MAPに少し加筆させていただいたものなのですが、

見ての通り、トイレがステージのすぐ近く。

去年けんたはここでネタバレを喰らったので、できるならば他の場所でお手洗いを済ませるのが賢明です。

(今年はここのトイレに行かなかったので音漏れ具合は定かではありませんが)

 
 
 

  ・入場について・

 

 

例年と同じ、完全入れ替えの5部制です。

 

入場列は一つ前の回のバトルステージが始まってからの整列となるので、それまでは入り口近くで待機。

早く行ったからといって列の先頭に並べるという感じでもなく、たまたま誘導場所の近くにいれば前の方に行けるかな〜くらいです。

 

お子様連れの方は無理をせず整列開始(前の回のバトルステージが始まる時間)5〜10分前くらいに現着で十分だと思います。

 

ただ、今回は列の位置が去年と違う場所で渡り廊下〜階段〜屋外へと列が続いていました。

(※渡り廊下から見た屋外待機列の様子)

 

渡り廊下や屋外で待機になると夏は辛いと思いますので、

早すぎなくてもいいけど時間には余裕を持って、列誘導開始時間にはすぐ並べる状態になっているとベストだと思います。

 

また入場後も「ステージに入る時」「ウルトラマンデパートに入る時」にチケットの提示が必要なので、チケットは帰るまで失くさない様に気をつけてくださいね。

 

 

 

  ・会場内・

 

展示内容は割愛しますが、入れ替え制とはいえ今年も混雑しています。

今年は高校生5人+けんた母の総勢6人で行ったのですが、入場早々ほとんど見失いました(笑)

まぁ高校生なのでいいのですが、お子さん連れで自分も展示を楽しみたい人は結構大変だと思うので気をつけてください。

 

私もけんたが小学生の頃は「展示?なにそれおいしいの?」ってくらい全く見れませんでした(笑)

 

 

また、下図の黄色いマークのとあるところですが、小さなステージになっていて、

ヒーローの入れ替え時(開場30分後くらい)に、ウルトラショットの登場ヒーローが登場します。

去年まではアナウンス付きでがっつり入場して結構じっくりとパフォーマンスをしてくれていたのですが、今回は本当に小さなステージで、1分程度登場して少し写真タイムを設けてくれて、

さっと撤収…という感じでした。

 

登場時間は本当に一瞬なのですが、時間前はこの星マークの下のちょうど赤矢印のあたりがヒーロー待ちの人たちで激混みで、手前の展示コーナーと奥の展示が完全に分断された状態になっていました。


ヒーローがはければ人もはけるんですが、このタイミングで同行者と別行動していると合流が難しい場合があるので気をつけてください。

 

 

 

  ・ウルトラショット・

 

 

ウルトラショットは入場中に2回。

30分・30分で区切られていて、入場してすぐ1番目のヒーローは出てきています。

 

ウルトラショットの場所は展示の先なので、つい展示に見入っていると1番目のヒーローを撮り逃がしますので、お目当のヒーローがいる場合はまずウルトラショットの列に並ぶのがおすすめです。

 

昨年・一昨年はさほど混んでおらず同じヒーローと何度かショットが撮れる感じだったのですが、今年は一時会場外にまで列が伸び、早々に受付を締め切っていて何回も撮れる感じではなくなっていました。

 

 

ショットの購入は任意ですが(※ヒーローだけでの撮影以外)、

買わない時もお渡し口に並んで写真の確認はします。

 

同行者が持参のカメラやスマホで撮る場合は、撮る場所が指定されており、かなりナナメの構図になるのでいい写真を撮るのはなかなか難しいですので、基本は買うつもりで並んだ方が良いとは思います。

が、お金ないけどヒーローと並んで撮りたいんだ…!

という時はそれも可能なシステムになっております。親切。

 

 

また、ツブイマ会員限定で、購入した写真をダウンロードできるQRコードがもらえます。

会員証(スマホ画面)提示のタイミングはお会計時。

今年はその場で特に案内もされなかったので、忘れずに自分から会員証を提示する必要があります。

紙の写真だけでなくデータも欲しい方はツブイマに入っておくのがオススメです。

さらにいうと、ツブイマだとEXPOなどのチケットが少し安くなるのでチケット購入前に入会するのがオススメです。

 

 

 

  ・バトルステージ・

 

ピンクのマークのところもミニステージになっていて、ステージ開演時間が近づくと隊員さんが出てきてお客さんとの楽しい掛け合い&ステージの説明という感じでした。

 

基本ステージは撮影禁止なのですが、

今回は「合図が出た時のみ写真撮影OK」というルールになっておりました。

そのタイミングなどの説明をこののミニステージでしていたので、展示をあらかた見たらこちらの説明を聞いておくと良いと思います。

 

基本的にはカメラマークカメラが出た瞬間だけ撮影していいというものなのですが、アナウンスがあるわけじゃなく唐突にカメラマークが出るのと、時間も1分あるかないか×数回、という感じなのでマークが出ると結構慌ててしまいます。

 

正直私は慌てて撮りまくったせいで、その時のステージの内容が全く頭に入ってきませんでした…

当たり前ですが、とてもいいシーンでカメラマークがでるので、

ステージの内容があやふやになっちゃうのはめっちゃ勿体無かったな…と思いました。

 

写真にこだわりがあるとかでなければ、撮らずにただ楽しむのがオススメです。

見た後にTwitterやインスタで検索して上手な方の撮った写真を楽しむ方が良いと思います。

 

 

また、「写真」はOKですが「動画」はNGです。

スタッフさんがちゃんと見ていて、動画撮影している方は逐一注意を受けていました。

列の中央あたりの席でもスタッフさんが入ってきて注意をしてました。

ツイッターを見ても「ここ撮影マーク出てなかったよね…?」ってシーンの写真をアップしていたりと勘違いしている方が見えまして、きっとその方も注意を受けていたと思います。

 

注意されるとご自身もその間ステージが楽しめないですし、周囲の方にもご迷惑をかけるので、説明はちゃんと聞いてルールを守りましょうね!

 

 

 

 

  ・ウルトラマンデパート・

 

入場前に「オンライン整理券」で入場予約をします。
とはいえ会場外にも内にもオンライン整理券のQRコードがたくさんありますし、空いている
時間帯はフリー入場になっていましたので焦らなくても大丈夫です。
  • 通常呼び出し
  • ステージ後呼び出し

の2種類があります。

今回けんたが代表してやってくれたのですが、ステージ直後にすんなりデパートに入れました。

ただ、整理券は代表者だけでもOKですが、チケットの確認は全員必要です。

 

 

 

  そのた

 

コロナがひとまず明けたからなのでしょうか、サンシャインシティの飲食ゾーンもかなり混雑する様になってきました。

ちょうど12時くらいにレストラン街に行ったのですが、すでにどのお店も行列。

私たちは高校生'sだったので多少並んでもパパッと食べることで対処できましたが、お子様連れなどお食事に時間がかかる場合は詰む可能性がありますので、EXPO入場前に腹ごしらえしてから…とお考えの方は、時間を多めにとって行かれることをお勧めします。

 

仮にスムーズに行って時間が余ったとしても、近くにポケモンセンターなど楽しめるお店がたくさんありますので、時間は余裕で潰せます。

 

ただ保護者さんが疲れすぎない様に気をつけてくださいね。

 

 

 

またEXPO会場へは池袋駅からでも東池袋駅からも行けます。

 

池袋駅を利用する方は有楽町線に乗り換えるのもちょっと時間がかかるので迷うところですが、それでもお子様連れだったら東池袋駅からの方がオススメです。

 

こちらのページに、池袋・東池袋それぞれからの行き方動画がありますのでざっと見ていただきたいて、

 

 

それを踏まえて下図をご覧ください。(※公式画像に加筆させていただいたものです。)

 

 

池袋駅からのルート動画での終着点はマーク。

東池袋駅からのルート動画での終着点はマーク。

 

圧倒的にEXPOに近いのは東池袋駅です。

 

また東池袋駅は駅直結!乗り換えもない小さな駅なので、ホームから出口までが近いのに対し、

池袋駅はまず、動画スタート地点の35番(!)出口に出るの自体、結構歩きます。

丸ノ内線は近いですが、東横線の場合、駅の西口から東口まで歩くことに…。

 

大人だけならもちろんご自由にというところですが、東池袋からの方がストレスが少ないと思います。

 

もちろん、サンシャインシティをじっくり見て回りたい!という方はこの限りではありませんので、お好きなルートで楽しんでくださいね!

 

 

以上、ネタバレなしのウルサマレポートでした!

EXPOは毎回ステージも展示も納得のクオリティなので、効率良く楽しめればかなり満足できると思います。

 

楽しんでいただく一助になれれば幸いです!

 

 

 宝石緑 宝石赤 宝石紫 

 

 

 
完成品の受注販売サービスもやっています。

けんた母、もしくはけんたが作った完成品のペーパークラフトをお届けいたします。

 

種類により価格は変わりますので、まずはお問い合わせをお願いいたします。

 

※けんたのペパクラはセロハンテープで作るように設計されていますので、そのように作られたものであることをご理解ください。
 普段当ブログに載せているものと同程度のクオリティとなります。

 

材料だけ欲しいという方にも対応します。

「自分で作りたいけど用紙が用意できない、プリント環境がない。」

という方のために、プリントされた展開図や材料をセットした「ペパクラ制作キット」のお届けも可能です。

 

ぜひお問い合わせください!

 

 


 



 

 

更新情報はこちら

動画・ペパクラの更新情報や近況、

お蔵入り工作の写真・動画などもアップしたりしてます。

 

 

けんた母(夕海)の工作との合同アカウントでインスタもやってます。

よろしければこちらもフォローお願いします。