◆ペパクラ ジクウドライバーのつくりかた <仮面ライダージオウ> | けんたのヒーロー工作

けんたのヒーロー工作

息子が自分で作った工作を
記録も兼ねて紹介しています。

※2023.3 追記
諸事情により、ほとんどのペーパークラフトを有料化しました。

 

 

リニューアルしたジクウドライバーについてはこちらをご覧ください

 

 

 

以下のブログ記事は成長記録も兼ねて修正・削除はほとんどしておりません。

当時の記事とご理解いただきご覧いただければと思います。

 

時計

 

 

出来るうちにどんどん行きます。仮面ライダーのペーパークラフト

 

仮面ライダージオウ より ジクウドライバー です。

 

本物はこちら↓

仮面ライダージオウ 変身ベルト DXジクウドライバー

 

 

ジオウは一つ前のライダーなので、かなり遅くなってしまいました…。

試作品はずいぶん前に作っていたんですけどね。

7月かぁ…結構かかってしまったなぁ。

正確には、展開図は出来ていた。

それをなかなか作ってくれなかった…というところです。

 

 

で、やっと作ってくれたものがこちら↓

左右にちゃんとライドウォッチもはまります。

 

そして、くるっと一回転もします。
なかなかのクオリティです。



こちらはゼロワンドライバーと違い、ちょっと頑丈さが必要なので、

厚紙に貼って作る形となっています。

 

 

ここで、ペパクラジクウドライバーの原価も計算します。

 

プリント代、コピー用紙代、そして工作用紙代…

 

合わせまして……75円!(わーわー!)

 

 

厚紙(工作用紙)を購入する前提で計算していますが、

家にある厚紙などを使えばもっとお安くなります。

 

ただ、けんたが言うには

工作用紙が一番ちょうどいい薄さ

なんだそうです。

 

ちょっと意外でしたが、

シャツ買った時に入ってたやつとか、メール便の封筒とか、

無料で手に入る厚紙って厚すぎることが多いんだそう。

 

もちろんその紙によると思うので一概に言えませんが…。

 

 

ちなみに工作用紙は普通に文房具屋売り場で10枚入りとかで売ってます。

文房具屋さんなら1枚から売ってるところもあるかも。

 

↓うちは大量に使うので、こちらで100枚入りを購入してます。

 

 

 

そんなこんなで、

展開図はこちら下矢印(画像をクリックするとBOOTHに飛びます。)

 

 

これも、「これでだいたいわかるっしょ?」

って言われました。

 

わかりません。

 

 

ということで、

 

作り方動画はこちら↓

展開図を厚紙に貼って、切って、折って…と、

分厚い分若干の手間はかかりますが、

それでも多分歴代ドライバーの中では一番難易度低いと思います。

 

 

ライドウォッチとの連携については、こちらをご覧ください

ペパクラではない普通の工作ですが、同じ仕組みです。

 

ペーパークラフトの方は、地元の小学校のおまつりでくじ引きやった時に景品にしたんです。

 

その時に、

幸いにも欲しがってくれる子がおり、旅立って行きました。

 

 

お祭り合わせで特急で作って、動画撮って…と言う感じだったので、

ライドウォッチとの連携動画・写真を撮り損ねたままになってしまったのでした😣

いずれこの時の事も記事に出来たらいいなと思いますニコニコ

 

 

 

【 作成時:2019年11月(14歳) 】

 

 

現在の工作ストック

撮影済:くじびきマシーン/エイムズショットライザー/シャイニングホッパー/アサルトウルフ

展開図:ライドウォッチ(ペパクラ)/ロストボトル/ガイアメモリ

作成中:プログライズキー(むずかしいver)

 

 

 

晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ  

 

けんたのペーパークラフト、HPはこちら!↓

ブログはけんたの工作中心、

みんなが作って楽しめるペーパークラフトは、HPで紹介しています!
HPで展開図をダウンロードしていただけるので、

ペーパークラフトをご希望の方はこちらへどうぞ!

 

 

更新情報はこちらで ↓
ブログをフォローする|Ameba (アメーバ)
けんたのヒーロー工作(@kentahero) | Twitter