パッシブスキルの紹介。
全体的に確率が低いのであまり期待できない。
ので、攻撃スキルをある程度取り揃えてから上げ始めるといい。
1.コンセントレーション
前提スキル:ホークディセクト 3
命中率が上がる。
slv1で4% マスターで9%
攻撃が外れるようだったら使おう。
前提分だけでも十分なスキル。
2.リフレクション
前提スキル:コンセントレーション 6
防御+攻速しか上がらないブラッドレイジ÷2=リフレクション
確率が色々と低い。
ダメージ減少はslv1で5.5% マスターでも30%
発動確率はslv1で11% マスターでも35% 最高60%
攻速は特にいらないので略
低い。低すぎる。防御がいかに優秀かわかる。
これあげるのはチャンジクライシスをマスターしてから。
3.半月いなし (チェンジクライシス)
前提スキル:コンセントレーション 12
リフレクション 3
回避スキル
回避÷2=チャンジクライシス
これでもメインパッシブなので・・・
発動確率はslv1で15% マスターで35% 最高55%
これも確率が低い。
やられる前にやれ。だからパッシブスキルは後回しにしろってことです。
序盤に上げすぎると消費CPも高いのでキツイ。
ブルマスターしたら1だけとっておくといい。
4.胴砕き (シールドブレイキング)
前提スキル:チェンジクライシス 8
防御させない。
いまいち実感できないスキル。
相手のブロッキング確率を下げるのだと思う。
ので、武闘家の防御や回避には無効だろう(要検証)
確率低下はslv1で11% マスターで40% 最高60%
公式説明には消費CPが必要とあるが、実際はない。
必要CPさえ満たしておけば勝手に発動する。
やたら防御するやつと戦うとき以外は使わない。
GVではMMMやシマー対策になるか。
5.覚醒 (マキシマムブレイク) (パッシブスキルじゃないよ)
前提スキル:シールドブレイキング 12
ドドドドドドドドド
ジョジョ立ちである。
色々なものが上がる。
しかし、持続時間30秒クールタイム180秒固定
とてもじゃないが使えるものじゃない。
それに攻速はいらないから命中と回避しか使い道がない。
それでもマスターして7%
せめて攻撃上がってくれれば・・・
_______________________________________
以上がパッシブスキルの説明。
チェンジクライシスとリフレクションをONにする。
シールドブレイキングは相手にあわせて使え。
MISSが多かったらコンセントレーション使え。
パッシブスキルを上げるのは攻撃スキルが一通りそろってからでいい。
死にやすいならブルズハートを上げろ。
次回は自己強化スキルについて
全体的に確率が低いのであまり期待できない。
ので、攻撃スキルをある程度取り揃えてから上げ始めるといい。
1.コンセントレーション

前提スキル:ホークディセクト 3
命中率が上がる。
slv1で4% マスターで9%
攻撃が外れるようだったら使おう。
前提分だけでも十分なスキル。
2.リフレクション

前提スキル:コンセントレーション 6
防御+攻速しか上がらないブラッドレイジ÷2=リフレクション
確率が色々と低い。
ダメージ減少はslv1で5.5% マスターでも30%
発動確率はslv1で11% マスターでも35% 最高60%
攻速は特にいらないので略
低い。低すぎる。防御がいかに優秀かわかる。
これあげるのはチャンジクライシスをマスターしてから。
3.半月いなし (チェンジクライシス)

前提スキル:コンセントレーション 12
リフレクション 3
回避スキル
回避÷2=チャンジクライシス
これでもメインパッシブなので・・・
発動確率はslv1で15% マスターで35% 最高55%
これも確率が低い。
やられる前にやれ。だからパッシブスキルは後回しにしろってことです。
序盤に上げすぎると消費CPも高いのでキツイ。
ブルマスターしたら1だけとっておくといい。
4.胴砕き (シールドブレイキング)

前提スキル:チェンジクライシス 8
防御させない。
いまいち実感できないスキル。
相手のブロッキング確率を下げるのだと思う。
ので、武闘家の防御や回避には無効だろう(要検証)
確率低下はslv1で11% マスターで40% 最高60%
公式説明には消費CPが必要とあるが、実際はない。
必要CPさえ満たしておけば勝手に発動する。
やたら防御するやつと戦うとき以外は使わない。
GVではMMMやシマー対策になるか。
5.覚醒 (マキシマムブレイク) (パッシブスキルじゃないよ)


前提スキル:シールドブレイキング 12
ドドドドドドドドド
ジョジョ立ちである。
色々なものが上がる。
しかし、持続時間30秒クールタイム180秒固定
とてもじゃないが使えるものじゃない。
それに攻速はいらないから命中と回避しか使い道がない。
それでもマスターして7%
せめて攻撃上がってくれれば・・・
_______________________________________
以上がパッシブスキルの説明。
チェンジクライシスとリフレクションをONにする。
シールドブレイキングは相手にあわせて使え。
MISSが多かったらコンセントレーション使え。
パッシブスキルを上げるのは攻撃スキルが一通りそろってからでいい。
死にやすいならブルズハートを上げろ。
次回は自己強化スキルについて