今年中にやらなければと思っていたこと、着実にクリア中。
そのひとつが乳癌検診。
先程受けてきました。
触診の次にマンモグラフィーの流れ。
上から、横から、乳房を強くプレス…痛かった!!!こんな痛かったっけ。
思えば5年前…触診で、これ、乳癌かもとあっさり言われて目の前が真っ暗になったことが。
マンモグラフィーの結果が出るまで誰にも言えず、悲劇のヒロインになりきって…死ぬまでにしたい10のこと、なんて考えてた…。
いま考えても笑える。
が、もっと笑えるのはその誤診をしてくれちゃったおばあちゃん先生がコントに出てきてもおかしくない紫色の髪の毛をしたぶっ飛んだ先生だったこと。
いい年なのに、女の先生がいいと女医さんの病院をわざわざ探してそれ以外はなにも考えずに行った産院。
着いてみると、なんとも古ぼけた廃墟!の匂いすらする所で、診察室は器具があちこちに散らかり怖すぎ!そして出てきたのが髪の毛紫色のおばあちゃん先生だからもうコントの舞台そのものでした。
病院だけは、最新のシステムとそこそこお若い先生で…とつくづく思ったものです。
話がそれましたが…同年代の友人と話していると、意外に受けていなくてびっくりする婦人科検診。
妊娠を適齢期にしていたら、婦人科に行く訳だし自然の摂理に逆らっていないからあまり気にしないでも大丈夫かもしれないけど、そうでなければ必ず受けた方がいいよね。
時間は何分もかからないよ。
そのひとつが乳癌検診。
先程受けてきました。
触診の次にマンモグラフィーの流れ。
上から、横から、乳房を強くプレス…痛かった!!!こんな痛かったっけ。
思えば5年前…触診で、これ、乳癌かもとあっさり言われて目の前が真っ暗になったことが。
マンモグラフィーの結果が出るまで誰にも言えず、悲劇のヒロインになりきって…死ぬまでにしたい10のこと、なんて考えてた…。
いま考えても笑える。
が、もっと笑えるのはその誤診をしてくれちゃったおばあちゃん先生がコントに出てきてもおかしくない紫色の髪の毛をしたぶっ飛んだ先生だったこと。
いい年なのに、女の先生がいいと女医さんの病院をわざわざ探してそれ以外はなにも考えずに行った産院。
着いてみると、なんとも古ぼけた廃墟!の匂いすらする所で、診察室は器具があちこちに散らかり怖すぎ!そして出てきたのが髪の毛紫色のおばあちゃん先生だからもうコントの舞台そのものでした。
病院だけは、最新のシステムとそこそこお若い先生で…とつくづく思ったものです。
話がそれましたが…同年代の友人と話していると、意外に受けていなくてびっくりする婦人科検診。
妊娠を適齢期にしていたら、婦人科に行く訳だし自然の摂理に逆らっていないからあまり気にしないでも大丈夫かもしれないけど、そうでなければ必ず受けた方がいいよね。
時間は何分もかからないよ。