アユタヤ~。

今週は展示会ナレーター。
初めてお世話になるクライアントさんでしたが、昨日のリハからリラックスできました。
皆さんお優しくてやりやすい環境を作って下さって、有難いですm(_ _)m。
只今休憩中、気持ちに余裕が出来たのでタイ写真アップ♪

世界、不思議発見!って感じだよね♪

今回の旅はカメラは持っていきませんでした(一眼レフの持ち腐れ…)。普段とかわらず携帯で気楽に記録程度は撮りましたが。

カメラマンで私の未来の師匠、ケイジュさんが言って下さった言葉、
「まずは自分が何に心を動かされているのか、何を感じているか、それを感じることが大事。写真を撮らない、この選択もまたとても大事です」。
この言葉がすごーく理解できた旅となりました。
もうなかなか来れないから…記念に…等々、撮らなきゃ、と思って撮らなくて本当に良かった。
目の前の景色、自分の気持ちに集中できたからこそ、日本に帰ってきてようやく、自然と、撮りたいな、と思えてきたのかもしれません。

話が矛盾する様ですが…携帯で気楽に撮った写真は沢山。
沢山あるからいつもの様に携帯からアップするのは大変。パソコンに取り込みたいのだけどなぜか出来ない
SDカードが受け付けない…。
うーん