近所の工務店で希望のサイズで作ってもらったこちらの小さなこしかけ?
自分でペンキ塗りをしようと思っていて、先日ようやく私好みのペンキをハンズで買えたのでトライ♪

ミルクが主成分で天然の顔料からできている自然塗料のOld Village buttermilk paint。
私の家のペイントは全てこちらの白色です。
今回はただべったり塗るだけでなく、ちょっぴりレベルUPしようと色を二種類とオールクラックアップなるものを購入!
まずは下地の色塗り。

ここまではよかった…
次にオールクラックアップを塗り乾かします。
これは、ひび割れ模様が簡単にだせるクラック仕上げ(古い感じのフィニッシュ)を演出するもの♪

乾いたら仕上げの色を塗るのですが、注意点で書いてあったそのままのことをしてしまい大失敗!

単なるむらのあるただ雑なだけの普通な感じ
仕上げ色は塗り直しはせずさっと一回で良かったのについつい何度も塗ってせっかくのオールクラックアップが発揮できずに覆い隠し固まってしまった…。
こんな感じのひび割れが格好よく均一に出来れば良かったんですね。