
帰ってきたらココちゃんからお葉書が(*^o^*)。
ココちゃんはいつもの様に寒さもへっちゃら、毎日げんきに遊んでいるって♪
でもココちゃん、Valentineは終わっちゃったよ…。
そういえば今年はデパートのValentine特設会場に何年ぶりかに足を運んだけど…あまりの進化ぶりに驚いたの!
とにかくどれもこれもお洒落で可愛くて…もうメリーやモロゾフなんて昔からある名前は影をひそめ、聞いたこともない海外からの横文字のオンパレード。
ゴディバさえもう今じゃ古いのかと思ってしまう「私は新しい」といわんばかりのニューチョコ達のキラキラしたオーラ。
日本製も勿論負けてはいないのですが、普通のチョコなんてここにはなく、とにかく意外性話題性とばかりに、京都老舗のお茶やさんが作った抹茶チョコだったり、栗きんとんをチョコでくるんでいたり、有名な酒蔵の日本酒を練り込んであります、だったり…
素材からして斬新。
そして、全体を見渡し一番思ったことは、箱やラッピング等見た目がステキなこと!
味も勿論だけど、見た目のデザインって売り上げにかなり関わっているんだよなーとつくづく思ったのでした。
私が買ったお礼チョコの数々も、そんな見た目の雰囲気で決めたものだし。
ちょっとしたことなのに、味は同なのに、入れ物ひとつでセンスよくもダサくもなる。
本当はすっごく美味しいのに、デザインがいまいちで売上が伸びないものって沢山あるんだろうなぁ。
そんなことを考えたValentine特設会場でした。