身体に溜まった熱は、スイカでクールダウン!お風呂あがりにスイカ、暑い日本の夏の風物詩よね... この投稿をInstagramで見る 身体に溜まった熱は、スイカでクールダウン! お風呂あがりにスイカ、暑い日本の夏の風物詩よね🍉。 あーすっきり❄️。 ・ ・ ・ 子供の頃、夏休みに祖父母の家で夜スイカを食べた日は、次の日の朝食に私たちが残したカスだと思っていたスイカの白い部分がお味噌汁のメインの具になって登場!最初はびっくりしたものです😅。 おばあちゃん、食べ物を大事にしているのか、、、と子供ながらに思ってはいたけれど💦。 大人になって、あの皮に近い白い部分には、スイカの栄養分のひとつ、アミノ酸のシトルリンが赤い部分より2倍も多く含まれていると知る。 シトルリンは、血管を拡張させる作用があったり、利尿作用を促進してくれたり。 流石おばあちゃん♥️。 明日のお味噌汁の具に使おっ🎶 浅漬けやサラダにも良いね。 #watermelon #スイカ #熱中症対策に #スイカの栄養 #シトルリン #血流促進 #むくみ改善 #代謝アップ #おばあちゃんの知恵 Chikako Sasho(@chikakosasho)がシェアした投稿 - 2020年Aug月7日am8時17分PDT