この投稿をInstagramで見る

ヘアターバン作り。 マスクでなく申し訳ございません🙇!っとそんな気持ちになる御時世ではございますが、、、私は呑気にヘアターバンを作りました💦。 だってマスクは以前投函した、即席10秒で完成、縫わないハンカチマスクで十分だと思っていますの👍。 お家にいる事が多いとヘアも適当になりがち。ヘアターバンがあるとなんとなくおしゃれした感?アクセントになる、髪をとめる、更にテンション🆙。 デザインは、私の好きなクロスターバンタイプ。 今回一番の目的はたまっている余り布を利用したかったからなのですが、いざ測ってみると布の長さが足りずハギレのみとなると限界が、、、。 2つ作った所で全く創作意欲が満たされず、折角ミシン出したしと、呉服屋さんで収集していた着物生地のハギレでも作ってみました。 シルクの和ターバン布違い3種。アンティーク風?な一点物!が出来上がりました💕。お着物の時?いや、シンプルTシャツになかなか良い? 使われないでいた、私のコレクションの布が、使える物に生まれ変わる快感がたまらん😆✨。 結果作ったヘアターバン、6個。。。おひとついかがですか🤗💦。 着画を撮りたかったのだけど、中途半端な顔ばかりでもうあきらめたー。 写真が一番難しい。。。 #ヘアターバン #ヘアバンド #ヘアアクセサリー #クロスターバンヘアバンド #着物生地 #和生地 #和柄ターバン #和風ターバン #着物生地ヘアターバン #レトロ #シルク #小物 #ハンドメイド #ハギレ #端切れ #余り布 #着物

Chikako Sasho(@chikakosasho)がシェアした投稿 -