昨日の出張先では、読売KODOMO新聞読者のお子さんで更に当選に当たった子供達への素晴らし... この投稿をInstagramで見る 昨日の出張先では、読売KODOMO新聞読者のお子さんで更に当選に当たった子供達への素晴らしい企画のMCを。 子供達の真剣な眼差しにこちらも熱くなり、、、小学校で理科実験を教えていた時の事を思い出し、、、ついつい余計な私の解説が増える💦 子供達、可愛かったなぁ~‼️ そして今日は東京にてある企業様の総会の司会を仰せつかっておりました。 連日劇疲れですが、書き留めて投稿したいのは、感動で胸がいっぱいで吐き出したいから。 企業様のこうした社内イベントの司会をさせていただく時は、司会者というのは表面上、勝手ながらその会社の社員のひとり、という気持ちでマイクを持っています。 今日は、こんな会社に入りたい!ここで業績を上げてみんなで情報を共有し!称えあいたい、そんな気持ちが沸き上がる素敵な時間。そんな素晴らしい企業様の1日だけの社員にさせて?いただき、本当に本当に光栄でした。 Awardにて、各賞の賞状に記載されていた文面は贈る相手に向けた社長オリジナル。社長の心からのお言葉が記載されていました。壇上にて、受賞者の方の目をしっかり見つめ読み上げる社長。受賞者の社員の皆さん、感動しない訳がなく、うるうる。 懇親会では、某番組のオールスター感謝祭あのままのクイズ大会で大盛り上がり。 私もとっても楽しかったのに、終了後皆様がこの一年の良い思い出になったと言ってくださり、嬉しかったです! さて、明日はようやく死んだように眠りたい。 #レディーゴー! #アンサーチェック! #思い出 #私も素敵な思い出になりました #ありがとうございました Chikako Sasho(@chikakosasho)がシェアした投稿 - 2019年Dec月27日am5時36分PST