この投稿をInstagramで見る

今日外は大荒れで大雨だった? 私は昨日の強い陽射しも今日の梅雨入りも別の世界の話に聞こえてしまう、、、今週は殆ど快適な環境を整えてくたまさるホテル内に。 今日は朝から50周年創立記念式典✨。 アメリカ大使館からの来賓挨拶等、社内もお客様にも海外の方が多くグローバルな香り漂う会場。その場内の熱気の根源は、50年の感謝と感嘆でした。 創立記念式典司会、数知れずしていますが、部外者の私がこの貴重な空間を共有させていただけ、幸せものだと思わざるおえません。 海外の方の日本の開宴の挨拶後につきものの、日本らしい「かんぱ~い!」は、なんだかぐっときました(゚ー゚*)。 ところで最近あちこちで目にする様になった紙のストロー。パレスホテルでお水と共に司会台に用意してくれるストローは、今年の2月頃から紙ストローに切り替わったそうです。 紙のざらっとした口あたりは違和感だし、紙にリップが吸いとられるから、リップが取れない為である折角のストローの意味なし?な気もするし、ずっとグラスにいれているとプヨプヨに。 ホテルの方曰く、正直不評でコスト削減にもなっていないと。紙を斜めにクルクル巻く技術がまだ今は高いらしいのです。 紙も資源、プラスチックの元の石油だってそもそも地球上にあるもの、本当にプラスチックを使わなければプラスの影響なのか、本当にプラスチックは悪なのか、ちゃんと自分で調べて考えなきゃなぁと。。。 そんな事を考えるきっかけを与えてくれる、パレスホテルさんの紙ストローへの切り替えは、素晴らしいなんて言うのは烏滸がましいですが、私には有り難かったですm(_ _)m。 皆様1日お世話になりました。 #紙のストロー #でプラスチックを考えた #創立記念式典 #司会 #司会者 #

Chikako Sashoさん(@chikakosasho)がシェアした投稿 -