今日は、「楽天市場」で未来を変える買い物を!サステナブルな買い物を提案する「EARTH M... View this post on Instagram 今日は、「楽天市場」で未来を変える買い物を!サステナブルな買い物を提案する「EARTH MALL with Rakuten」グランドオープン記念発表会と、その後に行われた「サスティナビリティ消費に関するシンポジウム」の司会を務めておりました。 いち消費者として、ようやく、ようやく、こんなに目に見えた、分かりやすい形で、これからの社会、消費の質が大きく変わるだろう日を迎えた事に、胸が熱くなりました。 SDGsが採択されてから環境に関する事案が企業内で更に加速されている実感があるものの、ビジネスとして私達の日々の買い物に確実な光を見出だしたということに、鳥肌が立ちました!!! 因みに私は過去、商社の環境安全室で取引先企業様の環境への取り組みに関わる仕事をしていた時代があったり、日々の生活においても、サステナブルな買い物をしたいと思っている人間で、フェアトレード、オーガニック、エコ材料、顔の見える商品、なる物、事に、とても興味関心があります。 考え、選ぶ、賢い消費者になりたいと、恐らく高校生の時位から思って生きています。が!日々の慌ただしさと誘惑に流されまくり、結局私の理想とする思うような消費が出来ていない。 使い捨て、ファストファッション、、、もやもやとすっきりしない歯痒さが常にあります。そんな私のもやもやを解消して下さった今日の皆様の提示は、感動に他なりませんでした。 EARTH MALL with Rakutenは、迷える消費者への力強いサポートになるのでしょう! ところで今日は、SDGsピンバッジを付けて司会を✨。NYで購入されたという本物!を頂いてしまいました。 SDGs絡みのシンポジウム司会が多い昨今、このバッジの威力でなんだか箔がつきそうです! 楽天眞々部さん、ありがとうございます(*^^*)。 そして今日はまだまだ嬉しい事がありまして! 単なる興味からオーガニックコンシェルジュの勉強をし、以前資格を取得していたのですが、なんと私のプロフィールのここに着目をして下さり今回のオファーとなったそうで、これは所謂エシカル採用だったのね♪と嬉しかったです。 会場にはEARTH MALL with Rakutenで紹介をされているフェアトレードのコーヒー、チョコレート等の試食や認証商品の展示も。意識高い系( *´艸`)の私は勿論知っていますし、買いたいものばかりでした♥️。 最後に、、、私が細々と😅訴えているリサイクル着物への想いですが、これって、サステナブルな買い物であり、エシカル消費だわと、改めて強く意識しました! #EARTHMALLwithRakuten #楽天市場 #未来を変える買い物を! #サステナブルな買い物 #グランドオープン記念発表会 #サスティナビリティ消費に関するシンポジウム #SDGs #フェアトレード #オーガニック #エコ材料 #顔の見える商品 #SDGsピンバッジ #オーガニックコンシェルジュ #エシカル #エシカル消費 #ほめられる買い物 #ストーリーのある物 #ストーリーのある暮らし #見える化 #インセンティブをどう付けるか 司会 #司会者 Chikako Sashoさん(@chikakosasho)がシェアした投稿 - 2018年Nov月29日am10時11分PST