先程、本番を終えて挨拶をしていたら、、、 ホールつきの人生の大先輩のベテラン音響さん?舞台監督さん達に、ほめられました( ;∀;)。 でしゃばらず、聞きやすい声だねと、私達は普段褒めたりしないけど、終始聞きやすかったと。 私としては、声の聞きやすさではなく、存在感のないことを褒めてくださいました事が、それがとても嬉しい! 司会者に存在感、個性は要りません。必要な情報を伝え、スムーズに会を進行することが司会者の役目。黒子に徹し、ステージに上がられる皆様が気持ちよく第一声をだせる様にすること、会場のお客様の気持ちを少しでも汲み取る喋りを加えること。それを常に心がけ、日々司会のお役目を務めています。 でしゃばる人、個性が出ちゃう人がいるんだよね、その点、これが司会者だよね、と、仰っていただき、ついついにんまり( 〃▽〃)。なんといっても、これまで何十年とプロの司会者を生で見てこられたその道のプロの方々からの声なので涙が出るほど嬉しいです。 これからも、自分を信じて邁進します! さて、これから大学でお勉強❤さくっとねぎしでご飯を。急がねば💦

Chikako Sashoさん(@chikakosasho)がシェアした投稿 -