仕事メインで、何となく振り返ってみます。
1月
新年になり、宣材写真を新たに撮ったものの、事務所や友人等々に不評で使わずに終わった写真がこちら。。。

新年決起会や賀詞交換会の司会が多い1月ですが、昔から美味しくてよく食べに行く焼き肉屋さん、トラジさんの創業20周年記念式典で司会をさせていただいたのはとても記憶に残っています。
何故なら!創業日(トラジさん二十歳の誕生日!)が、私の誕生日と同じ12月12日だったから!ご縁を感じました♪
そして最近になってやたらと、ちかちゃん唐揚げ食べてたね、とか、鯖焼いてるー、と言われ目撃されているBSで流れているこちらの撮影も1月でした♪

とある表彰式の司会のお仕事で、選考委員長の毛利衛さんのオーラを間近で感じられ、その御言葉の重みが痛く胸に響いたのも1月。
2月
施設のオープニングセレモニー現場。

霙もふる程の極寒の中でのテープカットも、早稲田大学チアリーダーズのキュートで溌剌とした演技に来場者全員が元気を頂いた。
チアの笑顔は素晴らしい!
そして毎回アクターとして紹介されてしまう(^^;こちらのお仕事。

ステージでキャスター役だったり営業役だったりのちょっとした寸劇を。
相方は鈴木なおきさん!なおきさんはホテルマンだったり私の上司役だったりでしたね。楽しかった!
長年お世話になっている企業様の発足式や、フォーラム、セミナー、発表会にVP撮影等々、あらゆる司会の中、、、こちらの写真はキューサイ株式会社様の記者発表会にて司会をさせて頂いた時のもの。

新たに開発された「100ある体操」、とっても覚えやすく、楽しく、そしていい運動に!
ゲストのデヴィ夫人、篠原信一さん、お二方共素晴らしく素敵な方でした。お話しさせていただき光栄でした。
3月
なんといっても、お友達みんなにAI っぽいと大好評?だったAI(人工知能)役が印象深いf(^ー^;。
「イイエ、ワタシハトテモ、ニンゲンニハカナイマセン・・・」
が決め台詞のAI でした。


レゴランドディスカバリーセンター東京、新アトラクションオープン記念イベントでは、フィギュアスケートの織田信成さんと、レゴ職人マスタービルダーの大澤よしひろさんとトークを。
結婚するならこういう人、と思ってしまう、ピュアで素敵な素晴らしいお二人でした。
式典等の堅い司会をはさみつつ、こちらの写真は、青森函館北海道新幹線開業記念フェアの時のもの。
イベント終了後に決め手くんとモッくんと記念撮影♪♪♪

全ステージ盛況で青森の魅力全開でした。
澤田勝仁さん、壽仁さん親子の素晴らしい津軽三味線の演奏に青森県三村知事、スコップ三味線でコラボ!
なんて楽しい県、青森県!!!
4月
この月は、入社式司会をいくつか、そして大規模で長時間に渡る表彰式もありました。そのお仕事の帰りに食べたラーメン、美味しかったこと。。。
写真があるのは一般の方も見られるイベントが主、ということで、、、
これは、アラレちゃんイベント♪
アラレちゃんめがね、アラレちゃんにいただいたっけ(*´▽`)♪♪♪内側に「N'CHA」って書いてあり羽が付いているめがねです。
大事にします!
団長 せんべいさん♪
クロちゃん スッパマン♪
HIRO さん おぼっちゃマン♪
モデルの阿知波妃皇さん(あちなみちゃん)♪

その後の別会場のイベントでは私もアラレちゃんに扮しましたよ!

お洒落な双子コーデ等がインスタで大人気の双子ちゃん、りんかちゃん、あんなちゃんがもう可愛いすぎて困った~💝。

東葉高速線、開業20周年式典も4月。
記念列車を見送った後、八千代緑が丘駅、船橋昭憲駅長と♪

船橋駅長の記念列車出発合図、
「出発進行❗」
が、まるで映画のワンシーンの様で・・・とーっても格好良かったです!
次に続く、、、
1月
新年になり、宣材写真を新たに撮ったものの、事務所や友人等々に不評で使わずに終わった写真がこちら。。。

新年決起会や賀詞交換会の司会が多い1月ですが、昔から美味しくてよく食べに行く焼き肉屋さん、トラジさんの創業20周年記念式典で司会をさせていただいたのはとても記憶に残っています。
何故なら!創業日(トラジさん二十歳の誕生日!)が、私の誕生日と同じ12月12日だったから!ご縁を感じました♪
そして最近になってやたらと、ちかちゃん唐揚げ食べてたね、とか、鯖焼いてるー、と言われ目撃されているBSで流れているこちらの撮影も1月でした♪

とある表彰式の司会のお仕事で、選考委員長の毛利衛さんのオーラを間近で感じられ、その御言葉の重みが痛く胸に響いたのも1月。
2月
施設のオープニングセレモニー現場。

霙もふる程の極寒の中でのテープカットも、早稲田大学チアリーダーズのキュートで溌剌とした演技に来場者全員が元気を頂いた。
チアの笑顔は素晴らしい!
そして毎回アクターとして紹介されてしまう(^^;こちらのお仕事。

ステージでキャスター役だったり営業役だったりのちょっとした寸劇を。
相方は鈴木なおきさん!なおきさんはホテルマンだったり私の上司役だったりでしたね。楽しかった!
長年お世話になっている企業様の発足式や、フォーラム、セミナー、発表会にVP撮影等々、あらゆる司会の中、、、こちらの写真はキューサイ株式会社様の記者発表会にて司会をさせて頂いた時のもの。

新たに開発された「100ある体操」、とっても覚えやすく、楽しく、そしていい運動に!
ゲストのデヴィ夫人、篠原信一さん、お二方共素晴らしく素敵な方でした。お話しさせていただき光栄でした。
3月
なんといっても、お友達みんなにAI っぽいと大好評?だったAI(人工知能)役が印象深いf(^ー^;。
「イイエ、ワタシハトテモ、ニンゲンニハカナイマセン・・・」
が決め台詞のAI でした。


レゴランドディスカバリーセンター東京、新アトラクションオープン記念イベントでは、フィギュアスケートの織田信成さんと、レゴ職人マスタービルダーの大澤よしひろさんとトークを。
結婚するならこういう人、と思ってしまう、ピュアで素敵な素晴らしいお二人でした。
式典等の堅い司会をはさみつつ、こちらの写真は、青森函館北海道新幹線開業記念フェアの時のもの。
イベント終了後に決め手くんとモッくんと記念撮影♪♪♪

全ステージ盛況で青森の魅力全開でした。
澤田勝仁さん、壽仁さん親子の素晴らしい津軽三味線の演奏に青森県三村知事、スコップ三味線でコラボ!
なんて楽しい県、青森県!!!
4月
この月は、入社式司会をいくつか、そして大規模で長時間に渡る表彰式もありました。そのお仕事の帰りに食べたラーメン、美味しかったこと。。。
写真があるのは一般の方も見られるイベントが主、ということで、、、
これは、アラレちゃんイベント♪
アラレちゃんめがね、アラレちゃんにいただいたっけ(*´▽`)♪♪♪内側に「N'CHA」って書いてあり羽が付いているめがねです。
大事にします!
団長 せんべいさん♪
クロちゃん スッパマン♪
HIRO さん おぼっちゃマン♪
モデルの阿知波妃皇さん(あちなみちゃん)♪

その後の別会場のイベントでは私もアラレちゃんに扮しましたよ!

お洒落な双子コーデ等がインスタで大人気の双子ちゃん、りんかちゃん、あんなちゃんがもう可愛いすぎて困った~💝。

東葉高速線、開業20周年式典も4月。
記念列車を見送った後、八千代緑が丘駅、船橋昭憲駅長と♪

船橋駅長の記念列車出発合図、
「出発進行❗」
が、まるで映画のワンシーンの様で・・・とーっても格好良かったです!
次に続く、、、