昨日はさらに蒸し暑くて実家庭活で大汗かいた~ 熱中症や虫にいっそう気をつけないといけない時期だね! 先週実家に隣接している母方祖父母宅の荷物全撤去が無事終了してひと段落。今回はいろいろもめて立ち合いは従兄に一任していたので、実家父にそのむね伝えて、危ないし作業の邪魔にもなるから見に行かないように、そして荷物を決して拾わないようにと言い聞かせ「わかった」と返事。業者リーダーにももし見にきたらその対応でお願いしますと言っておいた。案の定見にきてあれは捨てないとか言い出したらしいけど「こちらは全部処分するよう指示されていますから」と対応していただいたみたい。し・か・し! リーダーの目のないとこで数点拾っていたよ!ちょっと不満 大物は椅子2脚!=洗濯もの干してる旧私部屋に置いてあった! ごちゃごちゃしていたからよくわからないけど多分外の納屋に埋もれていたのかも?と推測。勘弁してよ~(´;ω;`) 「この椅子はどうしたんでしょう? まさか祖父母宅から持ってきていませんよね?ともかく劣化して汚いし虫もいそうなので洗濯物の部屋や押し入れの中にしまわないようにしてください」と書いて父のベッド部屋に置きなおしてきたよん。(拭きたくもないので殺虫剤まいてきた) あ~鬼娘やね。でも義両親もそうだったけどまったく響いてないんだよね~タラー

 

 

 四角オレンジ四角オレンジ四角オレンジ四角オレンジ四角オレンジ四角オレンジ四角オレンジ四角オレンジ

 

ランチタイム♪

朝から決めていたお店へ。🍜 関西在住のYさんブログ見てその巧みな文章力とともにそそられたんだよね。これを楽しみに実家作業乗り切れた! Yさんは鹿児島空港の店に行かれたけど私はその母体の鹿児島市西谷山にある本店へ。時々通過していつも賑わっているから気になっていた。 検索してみたら福岡や沖縄にも支店あるんだ!

 『GET54』

 

 

 

まず券売機でメニュー選んで支払い。なかなかのお値段だ~

 

店内は明るい木目調のおしゃれな雰囲気。

 

 

スープから器までのこだわりが記してある。

 

🍜「THE鶏そば」

真っ白スープ、パスタみたいだ。おいし~い、お初の味。中細麺と旨く絡み合い、鶏チャーシューもしっとり。

 

🍜「坦TAN鶏そば」

小さじ一杯ぐらいスープ飲んだけどこれも旨い。

 

最後の方で白トリュフオイル一滴、味の変化感じた~

 

一般的な鶏そばとは全く違う新感覚のそば。自分(私)では生み出せない料理。

ザスヌープのトマトラーメン初めて食べた時と同じ感じで感動した。ウインク