睡眠障害の半分は猫で出来ている | arielのグダグダ日記

arielのグダグダ日記

病気と、食べ物の話が多いです。
6月に人工内耳の手術をしました。

睡眠障害で薬を飲んでいます。

 

しかしっ、効きません。ショボーン

 

原因は、色々あるのでしょう。

薬の副作用とか、運動しないとか

日に当たらないとか。

 

でも、半分は猫たちのせいと確信しています。えー

 

疑いをかけられた猫たちですにゃ〜

 

これは、昼間の猫たちです。

 

まぁ、昼間はね、いいんですが

実は、去年の夏前まで、猫様には

夜は寝室から、ご退出頂いてたんです。お願い

 

当時は、寝返り打つだけでも大変で

とても猫たちとは一緒に寝られなかったので。

 

でも、私は耳が聴こえないから

気づかなかったけど

追い出されると、その後ずーっと、

 

入れて〜」「入れて〜」って

ドアの前で鳴いて、

ドアをカリカリしてたんですって。ガーン

 

ども、カリカリされたドアです

 

そんで、去年の夏はものすごく暑かったでしょう。

二階なんか夜中でも

クーラー付けてないとこは地獄。

 

1階のリビングも猫様の為に

24時間クーラーつけっぱなしだったんだけど

 

ふと、ドアの前で鳴いて、ドアをカリカリして

熱中症にでもなったらどうしようって。えーん

 

おかーさん、寝られなくても良いっ

入っておいでっおねがい

 

と入れちゃったのが運の尽き。あせる

 

もう、入り浸りっすわー。

 

それでも夏はね〜、良かったんですよ。

十兵衛は椅子の上で寝るし

さくらちゃんも、私と接触しない位置で寝るし

時々は、下に降りてったりして

共存出来たんですよ。

 

だんだん寒くなるとね〜。

 

これ、昨日の夜中2時頃なんですけど

十兵衛が足元の真ん中に寝るので

足の置き場が・・・。

 

で、さくらちゃんは・・・と言うと

上の写真では見えないんですが

実は・・・

 

かっ、かわいいラブラブ

 

けどっ

 

 

私の寝るとこ、こんだけっ

 

もうね、身動き出来ひんし、寝返りうてないし、

ふとん半分くらいしか被れないし

ちょっと気を許すと、どんどん侵食してきて

 

おかーさん、立って寝るんかっ

状態。

 

怒りたいんですが、私には

決して、猫には怒れない呪いがかかってるので

一人、見たくもないつまんないテレビを見ては

猫のスキを見て、布団に入って寝ています。

 

以上、

睡眠障害の半分は猫で出来ている

の現場からお伝え致しました。