昨日、パンを焼こうと思ったら小麦粉がない。
ネットスーパーに頼もうかと思ったんだけど
食材がまだ残ってるし、久々に外に買いに行こうかどうしようか、
1時間も悩んで(笑) 結局、買いに行くことに。
私一人で買い物行くって3月にガセリ菌の
ヨーグルト買った時以来ですわよ。(爆)
せっかくだから、最近ご無沙汰のイオンへ。
したらさー、雨が降ってるのに駐車場いっぱい。
5の付く日でもないのになんで?って思ったら
火曜市だったのねん。
そーいや、前から火曜市とかやってたなぁ。
こんなに混むほどの事かね
と思ってたら、ちょ奥様っ
めっさ、安いんですけどっ。
水菜58円、卵88円、ニラ58円、みつば58円
シャウエッセン368円、大葉2束58円
肉類なんか98円の商品だらけ。
なにコレ。
もうあっちもこっちも、58円だの98円だので
おねーさん、狂喜乱舞よ。
ふと気付くと1時間以上もウロウロして
バスケットから溢れるほどの商品をお買い上げ。
278円の小麦粉買いに行って、
5千円も使いましたけどー。
もー、持って帰ってくるの大変だったよ。
そして・・・家に帰って我に返ると
ワイン買ってるし。(^^; (980円)
キャップに「90」って書いてあるのは
あのロバートパーカーさんがつけた点数ですって。
パーカーさんが90点つけたテーブルワイン
飲んでみたいじゃないですかー。
ふっ・・・、
未だにパーカーさんに踊らされる小市民。