This is why you should use charcoal - Portrait Girl - Female Drawing

 

Xiaonan ?

OIL PAINTING TIME-LAPSE || Marzia

 

Daria Callie facebook  instagram

おっちゃんのぼやき

芸術の評価は商人の薄汚い策略から作られたもの そんなふうに思えてしまう
何故なら生きている時にはさほどではないのに 死んだ途端高評価になったりし商いが始まる
故人にとっては嬉しいことなのかそうは思えない
銭の臭いがしてならない ピカソしかりバンクシーも 自分は何の魅力も感じないし

TV番組の高級食品を食べ比べをしても人の味覚など脳の錯覚から色や器、価格の情報から
誤作動してしまうほど不安定なもの 風邪を引いていれば味も変わるし
残念なほど 高級品を正解しない 

お金持ちで普段から高級食材を食べていそうな芸能人でも正解しないのなら
普通に美味しい街のローカルフードで充分ということになる

要するに 使い道に困った金持ちの音痴な生き方だと思えてしまう 

高級車を何台も所有したり  宇宙に行きたかったり 

複数の住まいを所有したり 無駄がセレブの生き方だと信じてる
言わば かわいそうな人生 きっと寂しいに違いないと思う そんな時心を動かされるのは
金で買えないタイプの異性が現れたとき気づく 胸に空いた寂しさの中心がお金では解決できないことを その点 庶民は限られた所得を効率よく会計士のようにやりくりし
上手に安価材料を上手く仕上げるプロなのだ

絵だと この作品のように誰が見てもわかる なんて上手なんだろうと感心するものが
本当は一番評価されるべきなんだろうと思う 但し 素人でも比較し判断される可能性が
あるのも確かだが・・・