はなさく花音☆彡 -19ページ目

はなさく花音☆彡

★パピヨンさくらとこはな★新しく迎えたシェルティかのん
アジリティーのことや日々のできごと。

緊急事態宣言も解除になり

感染者も減ってきて…


アジ以外の久しぶりなお出かけへ🚘

行き先は昭和記念公園

今はコスモスが綺麗だからね🌸


雨予想だったので

当日朝まで迷って、、

もう行かないムードだったけど

雨雲レーダーは

雨降らない予定だったので

シェル友さんたちと現地待ち合わせ👍


娘も同行でした。


この日のメンバーは

さくらのアジの先輩だった11歳のセラちゃん、

かのんのいとこのくりりん


モカ、つくし、ひかるくん

ひかるくんは最近里親としてお迎えした

一歳4ヶ月のバイブラックちゃん

いとこのつくしくん

ひかるくんは

かのんと同じお里です


もうすっかりなじんでるのは

愛情たくさん貰えてるからだね💚


そのモカつくしひかる家が

道を間違えてしまい遅れるとのこと😅


待ってる間ドッグランへ

流石に小雨なので

遊んでる犬はほぼいません🤣


いくつかあるドッグランがメンテナンス中

入れるのは狭くて下が土が多い場所😅

まぁ気にするのは飼い主で

ワンズははしゃいでる😆


すぐにドロドロになりました 笑





うっかりディスクしか

持っていかなかったわたし、、

ディスクは禁止らしいわ💧


くりりんのボールを奪って

レトリーブするかのん 笑







まもなくモカつくしヒカルと合流👍


雨も降ってきたけど

さぁ歩くよウインク


まずは広い芝生広場

可愛いベンチが並んでるね😍


もちろん写真とりました


娘が、、




こちらはつくしママからいただいた写真

すごく上手です😙



ここから近いコスモス花畑



小雨で地面も濡れてるけど

みんなおりこうさんねラブ


あらら?

後ろ向いてるトライの子が 笑笑



今見頃のイエローコスモス

レモンブライト🍋を目指して歩きます。


結構遠いわ😰


途中さくらさん抱っこしたり

のんびりと…


小雨で人も少ないのと

暑くなかったので犬達にはいい日だったね👍



それでもモデル立ちして写真撮ってる

お姉様方がいましたよ😱








種がだいぶついていたけど

まだまだ花は綺麗🌼


ふとみると

黄色いどこでもドアがあった😍

みんないいお顔してるね


こちらもつくしママからいただきました。




とくにさくらさんは

すごくこの日は張り切って楽しそうだった💮

アジ同胞だったセラちゃんにも会えて

きっと嬉しかったね。


いちばん小さなこはなもしっかり

最後まで歩いたね😚


休憩場所でひらめき電球




セラちゃんも変わらず

すごく元気そうでよかった❤️

大雨にもならず

楽しい一日でした。



少しずつ遠出もできたらいいなぁ

あまり会えなかったお友達とも

お出かけできるといいね😊






10月に入りました。

今年もあと3ヶ月びっくり


緊急事態宣言も解除して

感染者も減ってきて

少しずつ以前のような日常が

戻ってくるのかなぁウインク


マスク手洗い、消毒は必須ね。

家族や周りの人もワクチンは2回完了かな?


私はいきなり弾けないで

今までどおり気をつけて行くつもりです。



いろいろ描くことはあるけど

とりあえず歯のことを🦷


備忘録なので長くなります。


3年前に麻酔下のスケーリングと

9本抜歯してたさくらさん。


このときはかかりつけ医でやりました。


こはなは1年前に歯科専門医で

スケーリングして

その後半年ごと定期検診で

綺麗にしてもらってます。


花音は麻酔するほどではないので

同じく定期的にお掃除で維持✨🦷


さくらは歯は少ないものの

左奥歯をあまり普段つかっていなくて

何か違和感があり

よく見ると歯石で変色してるのをみつけたので

今回この病院で初めてみてもらいました🏥


専門医とかかりつけ医の違いは

きちんと歯のレントゲンをとって

見えない部分を確認して処置


スケーリングあとの定期検診で

麻酔を使わないで無理なく綺麗を維持できるひらめき電球


値段的には専門医のほうが

全部で一万くらい高いかなぁ?


はなさく花音保険に入ってるから

助かります。



幸いさくらはいまのところ

体の悪いところはないので

麻酔が負担にならないうちにひらめき電球


さくら朝9時に預けて

夕方18時にお迎えでした。



病院はうちから混むので車で1時間🚗

この日は早朝アジの自主練してから

病院へいき

さくらを預けたあと

こはなと花音を海が近い公園散歩🎶




富士山は雲に隠れて見えなかったね。





夕方のお迎えと合わせて2往復😱

今年最大の我が家のイベント 笑


夜には私もヘトヘトでした😰



さくらは

すでに骨がくっついていない左奥歯と

下のグラグラしてた歯の

3本抜歯


歯周ポケットが深いところは

掃除のあと縫合


帰宅後

朝から何も食べてないさくら

痛みあるかなぁ

食べないかなぁと

思ったけど

ペロリと食べてくれましたウインク


流石におつかれのようで

ぼんやりしていて夜はグッスリ


抗生剤と痛み止めは2日間だされてます。


翌朝は

ご飯少し口をつけて食べず

痛み止め切れたのかなぁ?


薬飲んでほしいから

いちばんに

さくらおひとり散歩に連れ出しました。








いつもよりのんびり下足取りで

でも目はキラキラ🤩


やっぱりお外大好きだものね❤️


帰宅後しっかりご飯食べてくれて

よかった。



なかなか歯が小さくて歯磨きも大変だけど

現状維持していきたいねニヤリ



じつは私もコロナでずっといかなかった

歯医者へ2日前にいってきました🏥


歯の汚れが気になっていたので

予約したのだけど

予約したとたん

痛み出した歯があって🤭💧


数日我慢してたけど、

結局歯肉炎でした。


綺麗に掃除してもらい

スッキリ✨🦷


私も現状維持で

美味しいものたくさん

食べれるようにしたいなあてへぺろ