はなさく花音☆彡 -15ページ目

はなさく花音☆彡

★パピヨンさくらとこはな★新しく迎えたシェルティかのん
アジリティーのことや日々のできごと。

blogすっかりサボっておりました。

少しずつ思い出しながら

更新していこうとおもいます😀


まずは

競技会のこと2022,

どこまで記録したかなぁ?


1月の千葉ブロックまででした🎶


その後は

埼玉ブロック

FC Iインター


初めてのひとり遠征した

岐阜トレーナーズクラブ


中部ブロック

D oアジリティークラブ

FC I本部

横須賀中央愛犬クラブ


AG2度がなかなか

クリーンラン出来ずショボーン


凹むこと盛り沢山

ダメなところたくさん発見

お勉強。。


ようやくそれでも夏前に

3度に昇格できました💮


かのんちゃんがまだまだできないこともあるけどほぼハンドラーだね。ウインク


走れない遅れる

指示があいまい。。


秋以降3度にでれるように

コツコツ積み上げていこう😉


初めて本部大会で

いただいた大きな青ロゼット🎗


かのんありがと〜ね。

主人もすごーく喜んでくれました




AGはバー落下で惜しかったけど。



JP   1席🌟


この日は

いい走りだったと思うよー 笑

わたしも?



この半年は

義母の体調が悪くなり

入院、退院、施設にもどり体調悪化

また入院 転院などなど


6月に他界しました。


そんな中競技会に参加させてもらって

家族には感謝。


なにより

かのんがいつもニコニコ全力で

付き合ってくれること。

幸せな時間をすごせてるね😌


もう少し下手くそな

ハンドラーにつきあってね😘




すっかりサボり気味ですが

はなさく花音は

変わりなく元気にしています。


競技会にも行ったり

家族の変化もあるけど、、


今年も一気に桜が咲きました。


昨日からの雨で

そろそろ散ってしまうかなぁ🌸


桜が咲くとソワソワして

人出も多くなりませんか?


私も相変わらず近場だけど

楽しんでます🌸


ご近所公園





花が綺麗な河川敷公園









河川敷も芝桜も咲き出して

桜と楽しめました🌸




今年もミニチュア富士五湖🗻







お気に入りが
ちょっと遠いけどこちら👍


芝桜はまだまだこれからって感じだけどね🌸


とにかく人混み苦手なので

あえて満開は避けます 笑


花をみにいったのか

人を避けに行ったのか?

疲れるから💧💧

写真もゆっくり撮れないし、、


まだ散り際の桜楽しみたいなぁ


この日の午後

ワクチン3回目無事終了。。


少しずつ以前の生活

戻ってきてますかね☺️


また来年も

はなさく花音と桜楽しめますよーに🌸




コロナがまた増えてきたので

開催されるのか?と思ってたけど


一月末に2022年初アジリティー競技会

千葉まで行ってきました。


この数日前から

私の身体のあちこちに痛みがあり

絶不調泣


おそらく冷えや仕事で

左肩と腕に負荷がかかり

痛めた感じ


車のハンドル握るだけで

もう首から全部痛くて辛い


五十肩?

還暦肩? 笑


それでも

犬と一緒の時はなんとか

動いちゃうし走れてしまうのです口笛

無理してるともいう…


この日の進行は

1度のあとの2度なので

かなり待ちました😅


AGからですひらめき電球


コースは1度の一部を変えただけで

シンプルなコース

でもシンプルなコースほど

走れない我がチーム


1番から4番トンネルまでが

難所かなぁ


1番ハードルから2番が遠くて角度が薄い

受けることも考えたけど

受けた後右回りさせるのが

少し自信がない💧


ハードル透かされることも時々あるから

花音の立ち位置を考えてスタートしたけど


ありゃありゃ避けられちゃいました😱


ちょっと想定内だったので

すぐに対応できたけど

そのあとの右回りが左へ行ってしまい😂


それでもAフレからは

イメージ通り走れたかなぁ?

コンタクトもよかったよね💮


拒絶2  20席です。






次のJPの待ち時間に

家から連絡が📲


ホームに入居してる義母が高熱

主人も一緒にきてるから

すぐに戻れず


スタッフの方が病院を探してくれてるけど

コロナ禍のためなかなか受け入れてもらえず💧


そんな中

JPの検分もはじまり

コースが頭に入らず🥲


とにかく

もう1走しっかり走ろう💪


こちらはイメージ通り走れて

クリーンラン出来ました💮





2席/49頭中でした🥈

かのんちゃんありがと〜


終わる頃受けいれ病院もみつかり

そのまま義母は入院になりました。


94歳と高齢なので心配だけど

容体も安定したようで

まだ入院中だけど

とりあえずホッとしてます😌


競技会おわりに

ロゼットいただき

スクールのみんなとウインク





一緒にレッスンしてる

アメリアちゃんが理事長賞🏆

おめでとう㊗️🎉


いちぬけの様子も可愛い😍

アメリアちゃんにつられるかのん 笑





さくらも今回は同行して

ニコニコ楽しんでくれたかな?



なかなか2度リーチから

進まないけど

これはこれで自分達の実力なのでヨシだね。


先生に動画をみせたところ

1番ハードル避けたのは

かのんと立ち位置や私の指示ミスか?と

お伺いしたところ

教え込みの問題なので

教えていきましょーとのこと。


JPは何席だった?と聞かれた 笑

先生席次のこと気になるんだぁ〜?

でした。




早く3度に上がりたくて

コロナ禍で開催も危ういから

わざわざ遠征するTEAMもいるけど…

どうも私とは考え方が違う


もちろん世界を目指す人は

そうだと思うけど☝️


だけど

3度に上がるまでが

楽しいのにね 笑

いろいろやらかして

お勉強していこうと思う


そして可愛い子達と

笑っちゃうような

ドヨンとするような

涙するような

たくさんの思い出を作りたいと思うのです☺️