暑かった夏もおわり、、
台風の影響で昨夜はすごい風🌀
でも
涼しくなるのはホッとするね。
この夏はなさく花音は
とても元気にすごしてます。
とくにさくらは
カイカイは完治はしていないけど
元気いっぱいで
ボール遊び、足腰まったく衰えず走り回って
女王様の座はゆらぎなく 笑
嬉しいことです
そして
8月28日で
末っ子花音4歳になりました。
アップしてなかったぁ😅😅
こめんね🙏
仕事もお休みだったので
ケーキ作りました🎂
鶏肉とさつまいもの土台に
豆乳ヨーグルトとりんごで飾り付け
あたち可愛い?
マット練習でつか?
ローソクは食べないでね
4歳になっても
お散歩は引っ張るし、要求吠えはするし🤣🤣
でも愛おしくて可愛い
アジや遊びは全力で楽しんでくれる子❤️
すこし腎臓の数値が気になるけど
食べ物に気をつけて
4歳も楽しんでいこうね👍
さくらこはなかのん
みんなでお散歩🎶
4歳になったかのんも
どうぞよろしくね☺️
6月22日で
さくらさん12歳になりました🌸
昨年夏過ぎたあたりから
皮膚炎?
カイカイが激しくなって
少しよくなって
エリカラ外すと
かき壊してしまうので
いまではお散歩以外
ほとんどエリカラと一体化
久しぶりなボディケアで
かなり元気復活しました。
アレルギー血液検査はしていないので
原因は特定できていないけど、
顔だけなのよね😂
草むらに顔突っ込んだりはよくないみたいね。
耳も汚れやすいけど
調べたてもらったら悪いカビとかはない
マメにお手入れとかかないこと❣️
耳血腫というのにもなりました。
かき過ぎて
耳の中がぷっくら腫れていてびっくり🫢
幸い投薬だけで
かかないようにきをつけたら
自然と治ってよかったね。
春の検査では
少し肝臓の数値が高めだったけど
まだまだ足腰しっかりで
気持ちもしっかり
女王さまです🌟
12歳も楽しくすごしたいね。
blogすっかりサボっておりました。
少しずつ思い出しながら
更新していこうとおもいます😀
まずは
競技会のこと2022,
どこまで記録したかなぁ?
1月の千葉ブロックまででした🎶
その後は
埼玉ブロック
FC Iインター
初めてのひとり遠征した
岐阜トレーナーズクラブ
中部ブロック
D oアジリティークラブ
FC I本部
横須賀中央愛犬クラブ
AG2度がなかなか
クリーンラン出来ず
凹むこと盛り沢山
ダメなところたくさん発見
お勉強。。
ようやくそれでも夏前に
3度に昇格できました💮
かのんちゃんがまだまだできないこともあるけどほぼハンドラーだね。
走れない遅れる
指示があいまい。。
秋以降3度にでれるように
コツコツ積み上げていこう😉
初めて本部大会で
いただいた大きな青ロゼット🎗
かのんありがと〜ね。
主人もすごーく喜んでくれました
AGはバー落下で惜しかったけど。
JP 1席🌟
この日は
いい走りだったと思うよー 笑
わたしも?
この半年は
義母の体調が悪くなり
入院、退院、施設にもどり体調悪化
また入院 転院などなど
6月に他界しました。
そんな中競技会に参加させてもらって
家族には感謝。
なにより
かのんがいつもニコニコ全力で
付き合ってくれること。
幸せな時間をすごせてるね😌
もう少し下手くそな
ハンドラーにつきあってね😘