久しぶりなお出かけは油壺マリンパーク=(^.^)= | はなさく花音☆彡

はなさく花音☆彡

★パピヨンさくらとこはな★新しく迎えたシェルティかのん
アジリティーのことや日々のできごと。

ムシムシジメジメなので

昨日は夜だけエアコンつけました😆

梅雨はどうなんでしょ?

来週からなのかな?


お散歩やレッスン時間は

夏時間に変更ねあせるあせる



ヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリ




コロナでずーーーっと

昨年春から家族での

犬連れ旅行やお出かけは自粛しています。


あ、競技会はいってますけどねウインク


今を逃したらもういけないかな?って

県内で家族だけなので、、

思い切っていくことに🚘


行き先は9月で閉園してしまう

油壺マリンパーク🐠🐟


ここはわたしの祖父母の家がすぐ近くで

子供の頃は夏休み中イトコたちと

海岸や三崎などを駆け回ってました😝


そして結婚してからは

娘たちの幼稚園の遠足もここだったり、、


パピくんが亡くなった後

さくらだけのとき

一緒にお出かけした場所


その時のblogはこちら



最近は犬にますます優しいとのことで

行ってみたいと思ってたけど

なかなかいけず、、


閉園しちゃう混む夏休みや暑くなる前に

いこうということに👍


家族みんなで行ければよかったけど、

それぞれ予定もありで

同行することになった長女


長女は犬連れにあまり慣れていないので

みんな連れて行きたかったけど

悩んでこの日選ばれし犬は?

仲良しなトライっこたち口笛


カートに乗ってくれたら楽かな?って

カートに慣れていないかのん心配だけど、、

飛び降りちゃうのよね😱


前日リハーサル


ちょっと

こはなちゃんずいぶんとキリッとしてるな 笑笑




花音ちゃん当日は

やっぱり一度飛び降りてしまいましたびっくり


でも帰る頃はすっかり慣れてくれたかも?

さくらはこわいけど

こはなにはすっかり心を許せてるからね。







うまくお互いの居場所をみつけたみたい 笑笑



水族館の入り口には

お決まりのウインク





2階もみてきたよ。





ここは犬連れはそのままつれて歩いても🆗です。


入ってはいけないのは

レストランの中だけ


イルカのショーもペット専用席なら

カートにいれなくても合格







小型犬ドッグランにも行ってみました。

ここは傾斜になっていてかなり狭かった😅




外にはペンギンやカワウソ、

アザラシなどがいますよ。






平日なのに人も犬も多かった😱

でもいい社会勉強になったね。


水族館が閉園したあと、

ここにいる生き物みんなが元気で

どこかでまたお客さんたちを

楽しませてくれることを願ってるからね照れ




早くコロナを気にしないで

犬連れ旅行に

みんなで行かれる日がくるといいなぁ😌


もうしばらく我慢しようね。