花音朝霧2DAYで1度デビューしました。メリーレッグス編 | はなさく花音☆彡

はなさく花音☆彡

★パピヨンさくらとこはな★新しく迎えたシェルティかのん
アジリティーのことや日々のできごと。

花音2歳2ヶ月。。
アジリティーを一緒に楽しむために
お迎えしたはじめてのシェルティウインク

とっても元気で遊び好きで
主張がしっかりのおしゃべりさん☺️

こはなでは
果たせなかったJKC1度デビュー

ちょっと早いかな?って
不安沢山だったけど
花音ちゃんがんばってくれて
思い出に残るデビューになりましたウインク

長くなります。
興味のあるかただけよかったら…




アジレッスンをはじめて
約一年半。。

はじめてのランニングコンタクト
バックスイッチ
さくらではやっていなかったハンドリング

なかなかクセが抜けず試行錯誤

何度も同じことをしてしまう私に
その都度丁寧に指導してくれた先生に
本当に感謝です照れ

9月の練習会で1度デビューして
まったくダメだった走り。。
なのにそのあと
かのんは横須賀でるんだからねひらめき電球って
先生から、、

「えー?ビギナーですか?」

いやいや1度だよ。って 笑 先生

私「まだまだどう走ったらいいか
わからないので無理です〜💦」

先生が
デビューまえに
練習会もコンペもあるから大丈夫👌
って
背中を押してくださいました。

当初弱気で1日だけ行く予定にしていたけど、
2日出ればいいよ!の先生の言葉に
勇気だしてひとり一泊プチ遠征へ。。


前置きが長くなったけど、
今回はコロナ対策として同行者禁止
会場に入れるのは指導手のみ。

我が家から125キロの富士山のふもと
朝霧高原へはじめていきました。

東名集中工事があるので
混み具合が読めず早めに夜中2時半出発

さくらとこはなは2日間主人とお留守番

駿河湾沼津SAで時間調整予定
混んでるとこもあったけど順調に到着❣️

トイレだしして
しっかり暗闇でウンPする花音ちゃん🤣

そこで1時間ほどゆっくりして
心強いアジ友さんに会えてほっとラブラブ
会場まで一緒にいけました。

5時半入場なのだけど、
すでに長い入場まちの車🚗

入り口で体温測ってもらい
駐車場まで、、

太陽が登ってびっくり
目の前に大きな富士山🗻

雪ないから富士山とは思わなかった 笑




デビューを待っていたTEAMが
たくさんらしく
1度スモールだけでも
80頭くらい?
いつもの倍かもねガーン

初日はメリーレッグスアジリティークラブ

AGからです。
コースは難しかった。というか
スラロームからドッグウォークの後のトンネル
絶対わたしが遅れると違うとこいっちゃう💦

5番ハードルうち回しの予定が外へいって
グダっと、、
そのあとのスラはなんとか入ったけど、
スラのあとのハードル前でくるりん

実はここまで
拒絶はとられていなかったらしい

ドッグウォークにすこしでも早くいきたくて
私の指示が丁寧でなく
あっというまにAフレにいってしまい失格😱

ドッグウォークのコンタクトは
バッチリ踏んでたよ❤️








少し休んでJP

迷いはなかったけど、
スラ入り失敗
私がよりすぎて先に動いてしまったね💦

これ私の焦ってしまう悪い癖👎








うまく走らせてあげれなかったけど、
デビュー組の応援など
久しぶりの競技会を富士山みながら
満喫しました。

記念の写真をいただいたので






夜は近くの宿でアジ友さんと
お泊まりで翌日へつづく。。