JKC競技会は平塚でさくらラストラン。 | はなさく花音☆彡

はなさく花音☆彡

★パピヨンさくらとこはな★新しく迎えたシェルティかのん
アジリティーのことや日々のできごと。

土曜日は近くの会場で
アジリティー競技会がありました。




当初埼玉での開催予定が
台風による被害で平塚にかわり

今9歳半のさくら
今年になってからはレッスンはうけてないし、
ほとんどはしってないのだけど

病気になってからやめるより
元気な今だから
この辺で一区切りしようかと
こはさく父の誕生日にJKC卒業ときめました。


雪予報もあり
間違いなく雨☂️
久しぶりの競技会は極寒ガーン

進行はJPから
出走は41頭中後ろの方

コースは1〜3までまっすぐという
さくらは乗ってくれそうかな?

出走前にアップしてるとき
大きなおやつを喉に詰めてしまい焦るあせるあせる

そしてリンク前では
キンチョーしてたさくら



小雨の中
同時スタート!!
慌ててしまったのかな?
リンク内も地面ボコボコ

足が合わなかったようで
1番ハードルに乗ってしまい落としてしまいました💦

こんなことは初めて😂




テンションが落ちた感じだったけど
そのあとは健気に頑張ってはしってくれたラブラブ




さくらのスラ入り一生懸命で可愛くて大好き💕



でもゴールしたときが1番好きかもウインク



失敗が1ついたけど完走ニコニコ
13席でした。







このあとかなり激しい雨に☔️
次のAGまでタープで寒さをしのいでました。
でも寒すぎた〜💦
やまなかったら棄権するかな?
でも最後だもんね。
走りたいよね❣️

タープのクレート内で
まだですか?のさくら🌸




2度AGのころには
雨も上がり無事出走‼️

オープニングがちょっと難しい💦
1番ハードル落とさないように
少し待たせてさくら自信のタイミングで
飛んでもらいました。

ドッグウォークへ行きそうになりながら 笑

トンネルtoトンネルは
間に合えばエアだったけど、

Aフレにいかないように
心配で寄りすぎてしまい
間に合わずてへぺろ

トンネル出たとこで
さくらとのバッティングをさけて
先にさくらを出してからゆっくり拾いました。

綺麗じゃなかったけど、
タイム内クリーンラン合格

さくらがんばったね🌸❤️
ゴールしたあとはウルウル
たくさんたくさん褒めました❣️

こちらからは
アジ友さんからいただいた写真です。




いつもはもっと先端までいくのに
ここになんか丸いものがくっついてたの🤣










ギリギリのタイム内だったから
絶対入賞なんてないっておもってた。

ゼッケンを返しにいって
念のため席次をみたらなんと
5席入賞🏅🎖

もうびっくり‼️

タープに戻って
こはさく父に伝えて涙😭
こはさく父ももらい泣き
夫婦でしばし号泣 笑

最後に表彰台にも乗せてくれてありがとね。



このロゼットで
31個目になりました✨
さくらすごいね🌸

でもね。
失格の数がこの3倍はあるかもね 笑


競技会デビューから7年。
一緒に楽しんでくれてありがと照れ



寒い一日
こはなと花音もお付き合いありがと❣️


帰りにスパークリングワインとお寿司
娘がケーキを買ってきてくれてました❤️
こはさく父とさくらのプチ祝い🌸





JKCは卒業だけどハードル低くして
オプデスやスクールのコンペとかで
まださくらと楽しもうとおもいます🌸

あ、JKCのシニアクラスにも
でようかな?

ずっと応援してくれた
ブログ友達さん、、ありがとー❤️

JPを走りおわったあとに
声をかけてくださった方がいて

「はなさく花音ちゃんですよね!
ブログいつもみてます〜❣️
いつか会えると思ってました」ってびっくり

びっくりだったので、
きちんとお礼言えなくて
お名前も聞けずにごめんなさい🙏
嬉しはずかしだったけど
ありがとうございました😊