たまにはこはなのことを

とても元気にしてます

整形の通院は月イチ
昨年手術入院してからは
とてもナーバスになってたけど、
あれからもうじき1年。。
花音と仲良く遊んだり叱ったり
心も安定してきました。
脚をひきづることもまったくなく
元気に花音と走り回ってます

いまはアジもやってないから
のんびり
それでも時々軽くオビ
冬にはさくらとTT2の永久資格をとろうかな?って考えてる。
私が花音と散歩にいってるとき
畳の上で寝落ちしてたこはなの写真を
娘が撮ってくれてました。
可愛くてちっちゃい背中

花音がいると
自分のハウス以外でなかなかゆっくりこんな風に寝ていられないものね

私もいなくてちょっと寂しかったのかな💦
この小さな背中をみて
ずっと守っていってあげたいと改めて
おもいました。
昨日はワクチン接種とオチッコ検査
通院日は私と2人だけね

こはなひとりだと
のんびり散歩できるわ〜
年明けさくらと一緒に
ストラバイト結晶がでてしまってからは
療養食
定期的なオチッコ検査で
今回もpHが少し下がりました。
といっても
7だから
6くらいが理想とのこと。
体質なので
ほんとは続けたほうがいいらしいけど。。
フードのローテーションという感じで
いったん一般食に戻して休んでみようかな?
寒くなる頃またストラバイトは
でやすくなるらしいので
次回は花音も一緒に検査しましょ

膀胱炎とか結石まえに気づいてよかったよね。
市販のおやつは控えて
新鮮なお水たくさん飲んで
オチッコ我慢させない

少し体重が増えてしまったので
100gくらい減らしたいね

診察台では緊張しちゃうけど、
待合室では落ち着いて待てるようになったのは
すこし成長したね

怪我に気をつけて
これからも穏やかに過ごしていこうね

こはなはパイナップルよりスイカ🍉が好きでつ
