FCIインターナショナルアジリティー競技会へ。。 | はなさく花音☆彡

はなさく花音☆彡

★パピヨンさくらとこはな★新しく迎えたシェルティかのん
アジリティーのことや日々のできごと。

blogの連投です😝



6月1日は1年に一度開催の
JKC本部FCIインターナショナルアジリティー競技会に参加してきました。



この時期開催地はとても暑くなるから
迷ったのだけど、
今月9才になるさくら
本部はもう最後になるかなと
エントリーしてみましたニコニコ

土曜日は1度と2度
日曜日は3度とチーム戦
2日間に分かれるので
いつもよりだいぶ静かな雰囲気

朝のうちは曇っていて涼しかったけど、
競技が始まる頃から暑くなってきたあせるあせる

さくら2度はAGから
この日も50頭中13番目くらいの出走

コースはやや難し目かな?

テンションはまあまあ
でも走り出してまもなく
ハードルにコン!って脚が当たる音が
一度目は落とさなかったけど
ドッグウォーク前のハードル落としてしまい
クリーンランならずくるくる





元気いっぱい走ってくれたね。

このあとぐらいから
ぐんぐん気温もあがってきて
タープの中も暑い💦💦

ワンズには扇風機や
凍らせたペットボトルを投入したり
氷食べさせたり

だいぶたってのJP
やっぱり暑さに弱いさくらは
走る前はあまり元気もなく
テンションも上がらず

無理せずに
遅くってもいいからねー
走ってみようねビックリマークって話しかけて 笑

たいていトンネルあたりからは
スピードでるのだけど、
今ひとつ

でもしっかり走ってくれたねビックリマーク

無事ノーミス完走
偉かったよ〜
走り終わって抱っこ
ウルウルタラー

たくさん褒めましたチョコ





競技おわっておきまりのゼッケンとね。

ニコニコさくら🌸


おかあしゃん
あたちがんばったよ!!ってね。





タープの中では
うるさいかのんも
外に出すとニコニコ 笑笑


年違いのおねえちゃん
あびちゃんとも再会

とっても仲良し風ドキドキ



失格こそしなかったけど、
失敗もありだったので
入賞とか思っていなかった。。

結果
AGが7席
JPが8席で大きなレア色ロゼットを
いただけました✨🏅

表彰は5席までなので
ゼッケン返すときにロゼットもらい
こはさく父に見せたらウルウル😭

さくらありがとう🌸

レア色というのはクラブ主催は5席まで
ブロックは7席
FCIだけ10席までのため
なかなか8〜10席の色は
お目見えしないからなんです。


アジ友さんのちよちゃんも8席ラブラブ
おめでとう㊗️

ツーショットはめずらしいんですよ。
チビなさくら
胸のとこに立てかけられず
いやがったり落としたりタラー

ちよちゃんにチラ見されてるよ 笑

よっしぃさんありがと






帰り道クルマ移動で
寝ていたさくらも元気復活!!



ロゼットもうれしかったけど。
この日の参加賞が欲しかったものがジャストラブ



保冷素材のカゴにせっちできるマイバッグ
今まで使ってたのがボロボロになって
捨てたばかり

買わなきゃっておもってたらから
とても嬉しい😆

翌日から使ってます合格

いらないって人いたら
そのうちボロくなるから
いくつでも欲しいわ〜 笑


さくらはあと1回
今月横須賀での競技会で
前半戦おわりです。

楽しく走ろうねピンク音符むらさき音符