こはな手術痕。安静と心のケア。。 | はなさく花音☆彡

はなさく花音☆彡

★パピヨンさくらとこはな★新しく迎えたシェルティかのん
アジリティーのことや日々のできごと。

退院してからの
こはなの様子。。




可愛いお花いただきました。
ありがと〜



ケージの定位置からほとんど動きません。

病院に連れて行かれるとか
嫌なことされるっておもってるのかも?
警戒されてます

安静なので
これはいいことなんだけど、
ご飯やトイレや患部消毒のときは
ケージから出すから

仕方ないのでケージの上を外して
上からだすことも


ひとりになると
中で甘えて呼びます


だけど消毒のときも、
カラーつけるときもおとなしくて良い子


となりにさくらがいればあまり泣かないけど


ウンチするときすごく悲鳴をあげます。
踏ん張るとき痛いのかな?
みていて切ないあせる

ペットシートの上は痛いと思ってるみたいで
おちっこシートでしないで
我慢してためて床でします(^▽^;)

仕方ないことなので
パピーに戻ったと思って焦らずいきます。

今朝はシートで成功
たくさん褒めました
褒めるとテンションあがって
2本脚で立つから褒めるのも
ほどほどにしないと


ご飯はモリモリたべて
お腹も調子いいのでホッと。。

体重は100gくらい減りました。
すぐに戻るね

エリカラは病院のほうで
貸し出すのを忘れたそうです。
私がつけてないから
いいんだと思って確認しなかったね。

幸い買ってあったのでなんとか
足首は届いて舐めてるけど
患部は届かないからいいかな(°∀°)b 

カラーはストレスなさそうで
お顔を乗せて寝てます。

抱っこして庭先にいくと
気分転換になるみたいで
穏やかな顔してくれます。

さくらだけ散歩の仕度してると
すぐに察知してギャン吠え

4.5畳ほどの犬部屋で
私もそばで寝るようにしたら
こはなよーく寝れてるみたい。


不安だらけで
きっと押しつぶされそうだったとおもう…

今は体と心のケアを少しずつ


円盤みたいだけど、
可愛い❤️❤️




いっぽう
こはなのちょっとした変化や声に
戸惑うようなさくら

さくらおひとり散歩に
できるだけ連れ出してます。










こはなの脚。。



お肉が少ない
鳥もも肉をイメージしちゃうね



縫ったところは
ヒザの内側なので目立たないけど
写真も撮りにくいわ



ヒザの浅いお皿を削るだけでなく
脚の調整で骨も切ってます。
ピンも2本入ってます。
大手術だったね


早く痛みがとれて
いつもの明るいこはなに
戻ってくれるといいなv(^-^)v











足が痛いけど
さくらねえつぁんが気になるでつ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ