フードをかえて落ち着いていた朝の嘔吐
安心したのもつかのま、、
2日後
お散歩の途中で急にパニックになったさくら
私から離れなくて抱っこ
息も洗い
シッポをさげて右手をあげる
なにか手を痛くしたのかな?
まったく突然なので
理由がわからず



早めに切り上げて帰宅
庭でやたらと葉っぱをたべたがる
やめさせて抱き上げたら
少し胃液を嘔吐
2階につれていったら
落ち着かずにかなり大量の嘔吐
嘔吐物は胃液と消化しかけてる朝のフード
すぐに病院へ
幸いすぐにみてもらえて
熱もなし
お腹の痛みもなし
レントゲンをとったら
胃壁がだいぶ腫れてる
お腹にもガスがたまってる
腫瘍の疑いはなし
胃炎なのだけど
胃壁の腫れはこうなると
飲み薬では効かないらしい
消炎剤注射をして
クリティカルリキッドの
フードをたべさせることに

これでも吐くようだったら
また別の方法
先生からは内視鏡も視野との説明も
右手をあげるのは問題なく
お腹が痛いからみたいです。
痛いし気持ち悪いよーって
訴えてたのかな?
さくらさん2.5キロに…
この1週間で一気に200g軽くなっちゃった

病院からかえったら
さすがに元気ない。゚(T^T)゚。
夕方にはいつもの笑顔さくら復活🌸
クリティカルリキッド。。
ヤクルトみたい?
お口にあったようで
吐かないで飲んでくれました。
翌日の通院まで4回飲ませても
吐かなかった

内視鏡は必要ないみたいでよかった。
そして飲み薬に変更と
夜からいつものフードを少なめの🆗がでました。
すっかりさくらも
元気に復活のきざし

今月で8歳になるさくら
こはなとは違うって私もキモに銘じて
体調管理しっかりしないとね。
週末の本部競技会は
申し込んでなくてよかった
