梅雨だから
憂うつな雨も降らないと困りますよね(ノ´▽`)ノ
バースデー旅行の続きです

泊まったホテルは5月にオープンした
レジーナ蓼科
フォトコンテストの景品の割引券が使っていなくて
7月末までなのでこれをありがたく使わせていただきました

別荘地の未開のような奥地。。
なんとかたどり着いて周りは森





あたりはカエルかとおもったら
蝉がシンシン鳴いてます

ホテル前のウェルカムドッグラン
羽アリの巣が何ヶ所かあって
羽アリも巣の周りにゴチャーっていて
刺されても困るので早々退散しました

後ろには中庭ドッグラン
弾けてました

夕飯は地元野菜タップリのフレンチ

お水こぼしたけど💦おりこうさんでした

夕食後は
さくらのケーキをプレゼントしてもらい
記念写真もね

そして偶然にも
アジ友パピヨン友達と知り合いという
キキちゃんに初めまして

お友達がアジリティーやってるんですって
話をされて
そこから話がふくらみました

RH家のMちゃんから
さくらとこはなのことを聞いたことがあるらしく
よく覚えていてくださったようで
初めましてなのに会話も弾んで
一緒に写真もね

可愛かったです

さくらとキキちゃんはどうも似てるようで犬が苦手

一発触発の雰囲気のあいだにはいったのは
平和主義のこはなちゃんでした

こはなのオバちゃまのメルちゃんのことも知ってたね〜

また地元で会えると嬉しいな😊
翌日もお天気がよかったので
コタセラママさんからオススメされた
富士見パノラマリゾートのスキー場までいってみることに(^_-)☆
シーズンオフのスキー場ははじめてかな?
はなさくらもゴンドラにはじめて乗りました☆-( ^-゚)v
スリル満点のコースを楽しむ人がたくさんいました。
でもまたまたソフトクリーム食べて🍦
こはなさんゴンドラ意外と大丈夫👌
風が気持ちよくて珍しい蝶々もとんでた。
下りもゴンドラにのって降りました。
もう一箇所寄りたいところあったのだけど、
こはさく父かなりお疲れのようなので
早々帰宅。。
こうしてあっという間のバースデー旅行は終わり

秋は競技会でお泊まりも予定してるから
来春のこはなのバースデーまで
普通の旅行はおあずけかな

レジーナ蓼科は羽鳥湖より食事も美味しくて
地下に大浴場もあり
室内ドッグランがあるのがよかったポイントでした(°∀°)b
またいけたらいいね😊