くりはま花の国から湘南国際村へ。。 | はなさく花音☆彡

はなさく花音☆彡

★パピヨンさくらとこはな★新しく迎えたシェルティかのん
アジリティーのことや日々のできごと。

4月の昭和記念公園から
こんどはポピーを見にいこうか?
なあんて相談していて
アジの競技会や練習などの合間に
アジともさんでもあり
旅のガイドさんみたいなコタセラママさんと
横須賀久里浜にある「くりはま花の国」
いってきました。

暑そうだったので
犬たちをつれていくか?で迷って
暑さには意外と強いというコタセラちゃんと
はなさくらはカートインで決行v(^-^)

ここは24時間開園していて無料
駐車場代は一律620円
平日とあってたくさんのヒマなおばさまたちが大勢←失礼、、うちらもだね

中にはいったらすぐに
おばさまたちに可愛いといじられて
コタセラはなさくら囲み取材状態になりました

こういうときは妙にサービス精神旺盛のさくら🌸
おばさまたちが手にしていたソフトクリーム狙いとの感じも(*^.^*)



青空とポピーのコラボ
ほんとに色とりどりで綺麗ラブラブ
今年のポピーは背がたかいそうです。
ガイドさん談
{423CF0EF-C90D-4063-98F0-B0EFAE2872FA}

{77F9918D-172D-45D2-A59F-649906870195}

{C9143EE9-F208-41EB-8415-3D6336AA8994}


さっそくみんなでひらめき電球
{04809A0D-A062-4D81-920D-A89F3A9BD643}

こちらのワンズの自然な感じが好きかもラブラブ
{5CC84C45-78CA-451B-9C26-7117A76B93E2}

日陰をもとめて歩きます口笛
矢車草も咲いてました。
{6756FD01-C40E-4FA4-B720-3A7D78B71169}


上の方には終わり間近のネモフィラもクローバー
{9DF1BA14-B52D-4B7C-8FAB-DF1C1A387B68}


カートインでラブラブ

{E2A130EF-67F4-43C0-B715-FCD772D14388}


ひととおり歩いて暑いので
早めにランチの場所
湘南国際村へ向かいました車

2年くらい前に1度いったことがある

日陰にテーブルがあって
ワンコ用のおやつ、お水もサービスであります。

1日10食限定のワンプレートランチ
ドリンク、ケーキ付きで1680円
ご飯は白米と雑穀米選べます口笛

ちょうどいい量で美味しかった。
{588C74D0-5259-46BB-ABB2-77E0DF956857}


むしゃこらと葉っぱをたべちゃううちの子は
そばにミントの葉などがあったから
ヒヤヒヤあせる
葉っぱ食べると吐くこはなだけ抱っこしました音譜

コタセラちゃんはお行儀がいいんですよ合格
{E0044EC0-6933-4263-9E23-00A641013C18}


でもママが会計してくれてるときは
ちょっと不安そうはてなマーク
ママっ子のセラちゃん固まってる

{AA044BC5-B6AE-4153-AFF0-F4736530D591}


このあと前来た時にはなかった
すぐ隣にあるアーセンプレイス

2時間無料のドッグランで
木陰でいただくたっぷりの珈琲は最高です

{7339D57C-C9A1-43AF-B20C-6DB293B795F5}


ランは小さい小型犬用と少し広めの小型犬以外がありまして
コタセラちゃんもいたのと他のワンコがいなかったので大きいほうに入りました(ノ´▽`)ノ

{FA2DF692-2A93-47EC-BE0A-E7125CD23A5F}

レアなお洋服姿のコタセラちゃん
セラちゃんはセーラー服
{409F19E5-89A5-4F17-AB6E-9C986925D529}

ここでもゴロりんちょ{85FF573F-C0CF-4DFA-B070-7DED07C4A6B9}

狭いけどウッドデッキも
{39E523A9-3377-4A50-8C34-D0704252D046}

{FB64888B-C131-4765-A6EE-438535CE4F10}

{C5CAABF7-1DB2-4E34-8987-29BA23AB4587}


のんびりと静かに自然に囲まれて
とても素敵な時間をすごせました☆-( ^-゚)v

リピートしたい場所ですね〜❤️

こんどはどこへ案内してもらおうかな〜〜って(*^-^)b











あちかったけど、
モデルさんするとウマウマもらえるのを
学習したでちよニヤリ
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村