しょこらCT検査へ。。 | はなさく花音☆彡

はなさく花音☆彡

★パピヨンさくらとこはな★新しく迎えたシェルティかのん
アジリティーのことや日々のできごと。

モルモットしょこらのことですひらめき電球
覚書なので興味のないかたはスルーされてくださいね。



先日の通院で
あらたな心配がでました(^▽^;)

胃の中に未消化のものがあって
ずっとガスがたまってます。
薬でなんとか改善されればと処方してましたが
なかなかガスがぬけず、、
もしかしたら異物かも?
いまは食欲もあるし
排便もちゃんとできてるけど
異物が動いて腸閉塞になったら
すぐに死んでしまうこともあるとのこと


そしてもうひとつ心配は卵巣あたりにしこり?



眼のほうは抗生剤目薬を処方されてので
赤く炎症おこしていたのが
黒くなってきました。
でも眼の吐出は治っていません
こちらは眼球破裂の恐れも、、


造影剤は1日拘束、
超音波はすぐにできるけど
細かいことはわからない汗
もちろん眼はできない
CTは箱のような中にはいって数分でおわり
麻酔も不用とのこと
しょこらがいちばん負担のかからない。。


CTはやらない予定でいたのですが、
はっきりした原因を知るには1度のCTで
3箇所のことがわかるようなので
今後の治療方針を決めるのに必要だと思い直して
うけることにしました。

モルモットのCTやMRIを撮ってくれるところが
県内にはなくて
遠く東京の練馬までCTだけを撮りにいってきました。


平日の夕方なので、
道路は渋滞で家から2時間あせるあせる

{2965E289-B3D4-479C-88BB-2E706B0BEA3E}

当のしょこらは
ちょっとキンチョーかな?
{079FDBB1-C42A-4795-A13C-C693B44A9614}


検査の結果は4、5日後になるそうです汗



こはさく父はいたけど、
夜帰宅がおそくなりお留守番だったはなさくら
すごーく大歓迎してくれた


私のそばで横目で甘えるこはなです

{664857CF-0475-4A5B-8B6D-0D750FF9284A}


さくらもこはなもしょこらも
みーんな元気でいてほしいね(*^-^)b







しょこらたくさんの車の移動で
ちょっとつかれちゃったね
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村