またまた今年も花粉がやってきた。
私は鼻づまり苦しくて頭も重くなります。
市販の薬でなんとかすごせた昨年
昨日は半年ぶりの網膜剥離眼の定期検査
来週はがん検診と病院かよいは続く
しかも早くから症状がでました

私は鼻づまり苦しくて頭も重くなります。
市販の薬でなんとかすごせた昨年

薬も高いので
膝の薬で通院してる整形で
花粉症のくすりをダメ元でおねがいしたら
眠くもならずいいのを処方してもらえました
おかげでいまのところ快適ですv(^-^)v
花粉症のくすりをダメ元でおねがいしたら
眠くもならずいいのを処方してもらえました

おかげでいまのところ快適ですv(^-^)v
昨日は半年ぶりの網膜剥離眼の定期検査

ものすごく混んでた



結果は剥離は大丈夫だけど、
ひとつ心配事が



緊急性はないようなので
また後日検査となりました。
約2時間半。。
病院は疲れます

来週はがん検診と病院かよいは続く





3、4日前、
今までで1番のマジケンカをしたはなさくら



仲良くできる犬は限られてます。
こはながきてから
時々怒ることはあるけど、
こはなはさくらにいちもくおいていたので
うまくいってます。
こはながきてから
時々怒ることはあるけど、
こはなはさくらにいちもくおいていたので
うまくいってます。
時々さくらがしつこいこはなに
カツをいれることがあるけど、
こはながお腹をだしてほとんど長引くことなく終了
一か月くらいまえ
こはながさくらにたいしてガウって反抗!
こはながお腹をだしてほとんど長引くことなく終了

一か月くらいまえ
こはながさくらにたいしてガウって反抗!
にびっくり
だいぶつよくなってきたな。。って
そしてついに史上最大のケンカ勃発

たいていは私ひとりの時が
多いのだけど
このときはさくら父、お姉ちゃんもいました。
一部始終みていた私は止めずに見守ってました。
原因はさくらがだいたい寝てるクッションに
こはなが寝ていて…
さくらがそばをうろうろ
さくらが側をとおったときに
こはなの身体少しだけふんでしまい
こはながマジギレしてさくらにガウって゛(`ヘ´#)
先に手を出したのはこはなさん
それに怒ったさくらがこはなにカツ!!
しばらく取っ組み合い

力は対等でした
途中でさくら父が止めました
おねえちゃんに
「なんで止めないの?ケガしたらどうする!」と
怒られたわたし。。
一方的ではなかったので様子みてたんだけどね〜
だいぶつよくなってきたな。。って
そしてついに史上最大のケンカ勃発


たいていは私ひとりの時が
多いのだけど
このときはさくら父、お姉ちゃんもいました。
一部始終みていた私は止めずに見守ってました。
原因はさくらがだいたい寝てるクッションに
こはなが寝ていて…
さくらがそばをうろうろ
さくらが側をとおったときに
こはなの身体少しだけふんでしまい
こはながマジギレしてさくらにガウって゛(`ヘ´#)
先に手を出したのはこはなさん
それに怒ったさくらがこはなにカツ!!
しばらく取っ組み合い


力は対等でした

途中でさくら父が止めました
おねえちゃんに
「なんで止めないの?ケガしたらどうする!」と
怒られたわたし。。
一方的ではなかったので様子みてたんだけどね〜
いわゆるどっちもどっち

こはなが強くなってきたので
いつか上下関係が変わるときがくるよね。
まだいまのところさくらが上みたい
きっとまたあるかな(^▽^;)
ケンカしないのが1番なのかもだけど、
心もいろいろと成長してるからね。。
私が一喝すれば
たしかにすぐにおさまるけど

一方的にいじめてる以外は
できるだけ静観していくつもり(°∀°)b
だいぶ興奮してたさくらに比べて
こはなは何事もなかったように
いつもと変わりませんでした

反していつもはこんなとこに乗らないのに
変なことしてるさくらでした

おねえちゃんの寝てるところの頭の上。。
さくらおねえつぁんはピンチ?



多頭飼いの人ってこういうこと
絶対あるとおもうけど(^▽^;)
みなさんどうなのかな?