横須賀中央愛犬アジリティークラブ競技会★さくさくデビュー? | はなさく花音☆彡

はなさく花音☆彡

★パピヨンさくらとこはな★新しく迎えたシェルティかのん
アジリティーのことや日々のできごと。

2週続いた競技会もおわりました。

最近は疲れを考えてできるだけ2週連続出陳は控えてるTEAM sakura

 

たいてい先週のJKC本部で締めなのだけど

そのあとにめずらしく県内地元でクラブ競技会があるので

ならば気持ちよく走ってもらおうと2度でエントリー(今は3度走ってます)

犬名も【さくさく】に・・

 

当初心配した雨も予報がかわり

夏日のような晴れになりました。

 

やっぱ雨はいやだよね(;^_^A

 

前回の吉見での暑さにやられて血便にならないように

暑さ対策万全に(^ε^)♪

 

走らないときは洋服嫌いさくらにもクールランニングを着せてひらめき電球

 

風通しのいいクレートに扇風機

そしてUVカットのシート上下

常に気を配りました(ノ゚ο゚)ノ

 

おかげで?元気ですラブ

 

競技の内容は

結果どちらもCRならず汗

 

外人さんのジャッジでコースは複雑ではないけど

タイムが厳しかったあせる

 

3度に比べるとコース忘れはしないような

優しくさくらも私もイケイケで走れました。

 

AGはDWのタッチを飛んでしまい失敗がついて8席

JPはスラ入りまた失敗汗

のあと最後にレンガをスルーしてトンネルにはいったので

結果失格(ノ_-。)

これは私のミス・・早く見切りすぎた~

 

動画はこちら⬇︎

横須賀中央愛犬アジリティーさくさく♪

 

さくらのスピードが出てくると

また思わぬ手落ちして失敗をさせてしまうハンドラー(x_x;)

 

たださくらはとっても楽しそうで

失敗していないと思ってるのが思惑どおり

(*`▽´*)ウヒョヒョ

広いとこで走れる競技会たのしいな!って

さくら思ってくれるといいな

結果は残せてないけど

前半戦のいいしめくくりができたね。

 

 

10月まで競技会はお休みなので

課題も見えてきたので

夏のあいだにぼちぼちとまた積み上げていこうと思います。

 

ひざ痛も早めに治さないと(*゚.゚)ゞ

 

 またさくさくでのエントリーもありかな

 

帰宅後それぞれ別の部屋で寝落ちはなさくら 

 

 

{D4FBD81B-91A1-4430-B536-7511B9ED84A8}

 

 

クリーランだと夕食は豪華なんだけど、

この日はローソ●のお弁当割り箸 

限定の宮崎の地鶏つかったこんなの発見目


さくら父にアジ話を聞いてもらいながら

一緒にたべました。 美味しかったv(^-^)v

{2FF90E9D-6DA3-4344-8DF1-85C311FAC00E}




 スクールのみんなやアジ友さんたち

一緒に悪天候の中笑顔と涙の半年でしたね

お世話になりました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ドッグアジリティ(ドッグスポーツ)へ
にほんブログ村