FCIインターナショナルアジリティー競技会☆こはな応援 | はなさく花音☆彡

はなさく花音☆彡

★パピヨンさくらとこはな★新しく迎えたシェルティかのん
アジリティーのことや日々のできごと。

土日と川崎東扇島で
FCIインターナショナルアジリティー競技会がありました。

土曜日は1度と2度
日曜日は3度とチーム戦というスケジュール

さくらは日曜日の3度のみに出陳なのだけど、
土曜日はセラママさんと1、2度組の応援にかけつけました。

お天気もいいのでこの日はこはなだけ引率(°∀°)b 
さくらは翌日のために自宅でお留守番です。

{DD9D3FC6-15EF-4D90-95A3-E1D07DF6A7EF}


スクールのみんなの頑張りに感動

この日の別の目的ひらめき電球

秋からJKCの方針でマイクロチップを入れていない犬はFCIクラス3度にはでれないそう。。
はなさくらはマイクロチップ入っていないので
迷子の時などにも入れておいたほうがいいかな?

両日会場に獣医さんがきてくれて
リーズナブルな料金で対応してくれるとのことなので

土曜日こはな、日曜日はさくらに
入れてもらいました。
体もちっちゃいからちょっとかわいそうだけど、、
太めの注射針で無麻酔で数秒

ただ看護士さんや先生に抑えられるのに
ビビってた(^▽^;)


セラママさんがこはなの時の写真撮ってくれました。

{352573C6-1EE8-4818-9E3C-1618C90CAE34}



それから
タープの中でスキップくんちの差し入れ
珍しい「切腹最中」いただきました



{7412E5FA-507C-4A14-8D3D-0CF2C7BAC703}



先生におやつをたかる犬達ガーン

こういうときのお座り
ビシッとしてます?こはなさん

{4EEB2172-A312-48B2-8C5E-B71F4855862D}


武蔵くんにしつこくちょっかいだすこはなガーン
こちらも写真いただきました。

{999AB09D-D462-465C-ABBF-91E8108358E6}



同じ2015年生まれのみずきくんと

{FBFFB91C-DA44-4BB6-8B52-96572231D47B}


みずきくんのおにいちゃん
おうじろうくんも☆-( ^-゚)v

{3BDC5C04-B891-4665-BC25-2D6C844A6C9D}

{296B253B-EA50-410A-A254-954E8988E448}

{061F37CC-A761-40B5-994C-61AB0E003E6B}



見守ってるおうじろうくんの
優しいお顔に癒されます




16時すぎには帰宅したけど、
もうこの日だけで競技会が終わった気分。。



さてさて翌日のさくらの本番につづくです













にほんブログ村