FCIインターナショナルアジリティー競技会がありました。
土曜日は1度と2度
日曜日は3度とチーム戦というスケジュール
さくらは日曜日の3度のみに出陳なのだけど、
土曜日はセラママさんと1、2度組の応援にかけつけました。
お天気もいいのでこの日はこはなだけ引率(°∀°)b
さくらは翌日のために自宅でお留守番です。
この日の別の目的

秋からJKCの方針でマイクロチップを入れていない犬はFCIクラス3度にはでれないそう。。
はなさくらはマイクロチップ入っていないので
迷子の時などにも入れておいたほうがいいかな?
両日会場に獣医さんがきてくれて
リーズナブルな料金で対応してくれるとのことなので
土曜日こはな、日曜日はさくらに
入れてもらいました。
体もちっちゃいからちょっとかわいそうだけど、、
太めの注射針で無麻酔で数秒
ただ看護士さんや先生に抑えられるのに
ビビってた(^▽^;)
セラママさんがこはなの時の写真撮ってくれました。
それから
タープの中でスキップくんちの差し入れ
珍しい「切腹最中」いただきました

先生におやつをたかる犬達

こういうときのお座り
ビシッとしてます?こはなさん

武蔵くんにしつこくちょっかいだすこはな

おうじろうくんも☆-( ^-゚)v
見守ってるおうじろうくんの
優しいお顔に癒されます

16時すぎには帰宅したけど、
もうこの日だけで競技会が終わった気分。。