土曜日にさくらとレッスンにいったけど
先生が早めに競技会場へいくので
この日はこはなのレッスンがなしでした(;^_^A
ならば・・と月曜日こはなだけのレッスンへ
ミックくんと2ワンだからのんびりムード
ラブラブぶりが笑顔でわかる2ワンです
ミックくんはみるみると上達してすでにいくつかをつないだシーケスです
犬とハンドラーの意欲の違いかな?
こはなはやっとこハードルの練習をぼちぼちと
【とりあえずまっすぐ早く!】だそうです(゚ー゚;
幸いマテはできてるはずなのでね
短い動画をこちら⬇︎
このあと短いトンネルから長いトンネルもv(^-^)v
でもボールへの執着が長続きしませんねえ。。
ガツガツいくタイプではないし怖がりなので
私が投げたボールがトンネルに当てちゃったりすると
もういやみたい(-"-;A
スラロームは家では早くなってきたけど
スクールではまずガードが最近変わって2回目
1回目はいつだったか??
毎回やらないのでなかなかスピードがあがりません(^▽^;)
またリードをつけて基本からやり直し
それに今までスラの先におやつをおいてやってたけど
いきなりボールに変更
まだまだスラがいつもどうりにできるのは時間がかかりそうです
先生はおそいのでは意味がない!と
よりスピードを求めてくれているけれど
こはなはそれに答えられるのかな?
そんなこんなで・・
とりあえずボールでたくさん遊ぶようにとのこと(ノ゚ο゚)ノ
帰ってからちょっと私が疲れた顔してたみたいで
この日は応援隊だったさくらが神妙な顔しちゃってて寄り添ってくれてました。
いけないいけない(・・。)ゞ
スピードが戻ってきたさくらは
トンネルとスラがかなりくっついたシーケンスでも
ちゃんとおもったところへ走らせることがこれからも課題とのことです(*^-^)b
日曜日は競技会。。
がんばっていこうね
こはなの怖がりはなおりまちぇんね。。