
さくらは病院ではやたらとテンションが高い

狂犬病、血液検査、と2回も注射
全身の様子もみてもらい体温測るのもね

歯石に関しては左奥の歯だけきになる

1、2年先に取ったほうがいいかも?とのこと。
それか現状維持して全身麻酔できるギリギリ10才前の頃に。。
それか現状維持して全身麻酔できるギリギリ10才前の頃に。。
がんばって現状維持したいところです
咳もでなくなって体調はこのところ安定でほっとしてます。

咳もでなくなって体調はこのところ安定でほっとしてます。
こはなちゃんは健康体

ビビりだけどがんばったよ(^_-)☆
診察前のようすは
薬のほうは。。
草むら、河原にいくはなさくらは
レボリューションではマダニに効かないので
心配と言われ、、
結局フィラリア、ノミ、ダニ、回虫などにも効いて一錠飲むだけの新薬
《ネクスガードスペクトラ》にすることに

さくらパピーのときに回虫がでたことがあるし、
河原大好きでお腹弱いしね

それでも3.5キロ未満だから一錠2400円くらい?
嘔吐や食べないコには返金制度もあるとのことなので試しに1カ月分だけにして
食べさせて問題なかったらまとめて購入予定です

ネットだと安く買えるみたいだけど、
怪しいサイトもあるから
安心料としてやっぱり病院から買います。
お散歩バッグやポーチいただきました

あまり使わないでしまい込んでたくさんたまる

この日のお会計は21888円
多頭飼いは楽しいけど、