網膜は安定してるようなので
そろそろアジ練習復帰したいところ
眼科の先生からは手放してオッケイはもらえず、、
相変わらず【激しい運動は禁止】
突っ込んできけばアジがどんだけ激しいかわからん。といわれ、頭から否定される
自己責任でボチボチ再開を決めました
まあ無理しないでねo(^▽^)o
休む前はグダグダだったさくらさんなので
激しい運動にはならないかもー
それとも涼しくなったからまたしっかり走ってくれるかナゾでした。
こはなさんも同行
コースは途中まで自己申告でいいよって
そろそろアジ練習復帰したいところ

眼科の先生からは手放してオッケイはもらえず、、
相変わらず【激しい運動は禁止】
突っ込んできけばアジがどんだけ激しいかわからん。といわれ、頭から否定される

自己責任でボチボチ再開を決めました
まあ無理しないでねo(^▽^)o
休む前はグダグダだったさくらさんなので
激しい運動にはならないかもー
それとも涼しくなったからまたしっかり走ってくれるかナゾでした。
こはなさんも同行

朝一ではいけなかったので、
2コース目からの参加(^_-)☆
検分も久しぶり~
頭使ってなかったからね

コースは途中まで自己申告でいいよって
先生から

スタートあやしかったけど、
さくらちゃんしっかり
っていうか
すごーく集中してスピードもあっていい走りです≧(´▽`)≦
約1カ月半休んだけど、
それもまたよかったのかな(°∀°)b
こたセラママさんが動画を撮ってくれましたが、
3度レベルにはまだ遠いので
しばらく練習動画は封印です

休んでいた前半はなんにもする気がしなくて
グダーっとしてた(^▽^;)
でも、それではいけないかなって
時間があれば遊びとおやつ
時々スラ練習(*^.^*)
焦らず、ゆっくり、また初心に戻ったつもりで
積み上げていこうね☆-( ^-゚)v
練習おわりで少し散歩

ちょっと走ると汗をかくけど、
風がさわやか。。
もう秋ですかね

やっぱりアジリティーは楽しいね
