文章ばかりになりますが・・
花粉が飛んでますね

花粉症っていう言葉がまだなかった(と思う)時代から
最先端でかかっていたアレルギー性鼻炎(:_;)
その頃はいい薬もなくて
減感作治療法で痛ーい注射に通った覚えが



この頃は毎年なんだか軽くなってきてるような気がする
以前はクスリ飲まないと仕事はできないくらい具合が悪かった(´□`。)
今年は鼻づまりもないし目も痒くない

ただ時々むずむずして頭がおも~くなるから
病院でクスリはもらってます。
やっぱり年とともに身体が花粉にも反応しなくなってくるのかな(^^;;
花粉症終息

だといいな!
もひとつ終息かな?ってこと
ほぼ3年、いやいやこの2年はとくに
実にいろいろ家族のことで、
ジェットコースターにのってるような日々だった!(´Д`;)
昨年末に特養のデイサービス先玄関で骨折した義母
約2カ月の入院後
一人での歩行が困難になってしまったので
いろいろとケアマネさんとも相談して
今は特養にショートステイを繋いでます。
本入所は空きがないのでまだですが
すでに契約申し込みをしたので、
空き次第に入れるのではと

今は一カ月に1.2回の通院はつれていくぐらいのお世話で、
あとは特養に滞在になりました。
あとは特養に滞在になりました。
少しずつだけど、
申し訳無い気持ちもあるけど、、
自分の時間が戻ってきました(*^.^*)
こんなおひとり休憩もできるように

このままでは自分が倒れるって思い、
仕事を辞めることも考えていたのも
必要とされているうちは
もう少し続けていこうかなって

家族の世話に追われた日々も少しだけ終息してきたね(^▽^;)
これからはアジリティのダメさ加減は忙しいのを理由にできないよね






そらのうえのPくんから
がんばっているPちゃんへ…
ボクは1才になる少し前に
骨折してしまってたくさん入院して
足にプレートがはいってしまったんだよ。
おかあさんたちはたくさん泣いて、
悲しそうな顔でボクのことみていたけど(_ _。)
あれからボクの足がそんなことになっていることを知ってるのは
家族と手術した先生だけで
家族と手術した先生だけで
すっかり忘れて元気に走り回った18年
デビルな妹ともね☆-( ^-゚)v
あ!最期の一年はさすがに走れなくて
クルクルばっかりだったかも

骨になったときは
ボクが骨折したことが
霊園の人にバレちゃったけどね

きっと元気になるから
走れるようになるから
今は少しだけガマンして
がんばってね
