さくらの様子が変だった原因が…
確信はないけどわかりました。
さくらがおかしいとBlogにUPした日
仕事から帰宅したら
お姉ちゃんがショコラの耳の後ろに
たくさんついていたシラミのたまご発見
たくさんついていたシラミのたまご発見

そういえば
ここ数日リビングにおいている
ショコラが入ってるゲージの外の
サークルのそばでさくらが匂いをかいで、
ひるんだようすもあった…
それを見て
ショコラが具合悪いのかと心配もしたのだけど、
ごはんたべていて、変わらない様子

でも匂いを取ろうとサークルの中を拭き掃除したりファ⚪︎⚪︎ーズしたりしていました。
ネットで調べたら感染原因は
モルモットどおしの直接か…
これはないし

ハジラミというのがチモシーのハウスや座布団に
もとから寄生されていてそこから感染することもあるらしいのです。。
ショコラさん緊急に病院いきです
やっぱり診断はハジラミでした

全身にすでに広がっていて注射、
たまごから羽化する頃にもまた注射とのこと。
さくらにもまったくうつらないことはないそうなので、
近づけないようにしないとです(´□`。)
たまたまここ数日は
近づいていなかったので
よかった

なんか今更だけど
さくら、いやいや犬ってすごいわ

きっと今まで嗅いだことのない匂いに
ビビってたわけ?
脅威を感じたわけ

なんてお利口さんのさくらちゃんо(ж>▽<)y ☆
親バカすぎでしょうか

ただのビビリなだけ
ショコラもかわいそうなので、
1日も早くよくなりますよーに☆-( ^-゚)v
さくら母が怖くてビビってたわけではなかったのね(*^.^*)
今のところさくらには移ってはいないよう。
まだ不安そうにしてるけど、
気にしなくても大丈夫かな

おかあしゃんが1番こわいでしゅ
