GLAY東北EXPOからすでに2カ月・・
毎年夏にあったお台場でのGLAYカフェが
今年はハロウィンにあわせて開催しています
アジ練や家のことで忙しくしてはいるけど
やっぱりいきたいな~ってことで
日程むりやりあけて
お台場ビーナスフォートへ
大きいおねえちゃんといってきました
今回はカフェだけではなく同じビーナスフォートにできたという
《JOKER’S TOWN》にもいきたくって・・
さくらは同行できないけどね
(GLAYカフェはワンコNGだからね)
日曜日とあってメチャ混み
かなりの待ち時間
グッズはほしいものは売り切れ
肝心のカフェも行列
12時前にはついたのに
ランチの時間は15時になってしまい
義母の夕飯までには帰らないといけないから
おねえちゃんとは別行動で
カフェのあとはお買いもの
さくら母は《JOKER’S TOWN》へ
広くてきれいな店内
でもドッグランっていっても狭かった
かわいいプードル率が高かったけどね
保健婦さんみたいな方もいて
わんちゃんの相談OKみたいです
さすがに都会だわって
すごくオサレなペットホテル?
閉まってたけど
ここでは以前から欲しかったさくらのリードと新しいおもちゃをGET
そして来月お誕生日のお友達の分もね
JOKERさんのカードは使えないんだって
ざんねん
買い物のあとうろうろしてたら
思わぬところで・・・コアラちゃんに遭遇
そして驚いたこと
なんと異国の方が多いのか

周りは日本人でない人ばかり
いつから東京ってこんなに国際的になったんだろー

久しぶりの都会は
都会では仕事も住むのも無理って思った親子でした(;^_^A


久しぶりの都会は
人が多くってすごーく疲れた
ちょうどお台場では

ちょうどお台場では
ハロウィンのコスプレのイベントがあったらしい

そういえばびっくりするような服装の人々が多かったかも

都会では仕事も住むのも無理って思った親子でした(;^_^A
さくらはずっとお留守番でした
にほんブログ村