この頃、アジ練習はさくらのコース(笑) | はなさく花音☆彡

はなさく花音☆彡

★パピヨンさくらとこはな★新しく迎えたシェルティかのん
アジリティーのことや日々のできごと。

チームsakura
早朝練習がんばってます

先週の練習のことです。



この日遠くにみえる富士山に
雲がかかってたけど、
夏には珍しくとっても綺麗にみえましたki

デジカメ壊れちゃったからねダウン

iPhoneだけど、結構綺麗かな!?

富士山は左の奥です。


さくらたちよりもっと早くきていたチームもありました!!
みなさん、
競技会にむけてがんばってますね合格

最近先生に言われるのは

グループレッスンなのに
【さくらのためのコースだね】ってがーん
それはどういうコースかはてなマーク

シーケンスの間がせまいとか、
くっついてるコース
トンネルにいかないといけないのにAフレにいったりねあせる
あと直トンネルの前後やスラの前後が急な角度だったり汗

さくらがよく失敗するってことですよわらい
だから練習になるってことかな


この日は絶対に1度じゃあないでしょ?って
コースを
走ったよ4

かなり集中できるよーになったと思う・・さくらさん笑顔生活

コースを覚えるのも精一杯だったけど
がんばったかなキラキラ2

実は川で軽い捻挫してしまいまして…



セラママさんから
さくらちゃんにはゆっくり走ってもらわないとって


難しかったけど、楽しかった
失敗してもあまり凹むことなく
(少しは凹まないとくるん

こんなコースもすこしずつ走れるよーになるんだなって
なんだかうれしかった


さくら母のバタバタ走りは
治りませんが汗汗


動画は固定カメラ流し撮りで
撮っているのではじっこきれていますが
久しぶりの動画UPです。



エアがおくれてシーソーにいかずに
ハードル飛んで失敗
⤵︎

さくらコース練習1走目



スタートから3から4番トンネルの流れを
何度か失敗して
この日ラストの走り
⤵︎


さくらコース練習ラストの走り




競技会ではなかなか結果はだせない
チームsakuraだけど、
少しは一歩ずつ前に進んでるかな…













失敗があるから練習になるんでしゅよ