
ネットでみた印象よりかなり小さめ
エレベーターなくて階段のみという

歩行がおぼつかない義母なので、
スタッフの方の配慮で
駐車場から客室3階に即中に入らせていただきました
トイレに扉がなくて洗面所と同じところにあることを除けば、
食事も美味しかったし、お風呂も露天貸し切りで満足
犬連れの方ばかりなので、

トイレに扉がなくて洗面所と同じところにあることを除けば、
食事も美味しかったし、お風呂も露天貸し切りで満足

犬連れの方ばかりなので、
備品も揃っていて気もつかわなくて滞在できたね
そして何よりも森の中の自然なドッグランにさくらはとっても喜んで遊べたこと

もちろんさくら母もね
いった日、




そして何よりも森の中の自然なドッグランにさくらはとっても喜んで遊べたこと


もちろんさくら母もね

いった日、
翌朝早朝
チェックアウト前
と
何度も長くて急な階段を登って
森の中のドッグランにいったよね

デッキテラスもノーリードで
シーソーなんかもありました。
ほぼ貸し切りで遊べたね

ホテルをあとにして、
そのまま帰るのもちょっともったいないから河口湖まで足をのばしてみました

出発まえにセラママさんから河口湖のラベンダーピークは過ぎたけど、
刈り取りはまだと聞いたので
シスターズの希望もありまして
ラベンダーをみに

平日なのに、結構人が多く
残念ながらきれいな富士山はみえなくて
だいぶラベンダーは色あせてしまってたけど、
小さな花達がたくさん咲いていました



さくらのおねえちゃんのスライドショーは
カメラはミラーレスOLYMPUS E-PL5のようです
カメラはミラーレスOLYMPUS E-PL5のようです

↓
帰りは中央道から新しくつながった圏央道を走ってきました



かなり時間短縮だからこれから長野方面にいくのはラクだね

1泊だけど、
シスターズのフォローもあり、
さくしょこら&義母つれの旅も楽しく終われました。
さくらの成長としょこらの頼もしさ

そして
義母が楽しかったと言ってくれたことが
うれしかったかな
忙しい毎日で普段は家族といってもすれ違いが多いけど
たまにはこんな小さな旅もいいな~って思ったさくら母です。

忙しい毎日で普段は家族といってもすれ違いが多いけど

たまにはこんな小さな旅もいいな~って思ったさくら母です。
もちろんパピくんもつれていったよ




しょこらですが、、
車の長い移動は初めてだったので
こまめに休みをいれて、足柄と談合坂SAはおりてゆっくりしました

おふろはモルモットは入れてはいけないので、入ってはいません

ゲージの掃除のときに一時待機してもらったんですね

帰宅後もとっても元気です

さくらのほうが疲れたようで、
お腹の具合が悪くてやっとよくなってきました

暑かったし、
小さなからだでがんばったのかな

でも、
写真に写ってるさくらの顔はみんな同じよーな笑顔だね
