5月は競技会ざんまいの週末です

今回はじめて埼玉比企郡まで、
ドッキドキのひとり遠征がんばったよ

早めに出発、アジ友さんに、
残念
いつもながらAGの1走目はテンションたかくてぶっとびぎみ

DWで止まらないでの2度タッチの失格はさけたかったので
あえて少しまえにでたのだけど、

いつもながらAGの1走目はテンションたかくてぶっとびぎみ


DWで止まらないでの2度タッチの失格はさけたかったので
あえて少しまえにでたのだけど、
(もっと手前じゃないとダメだね
)

やっぱり勢いあるからスピードを殺せず・・
スラを2本目からはいってしまったという
想定ないであったけど
やっぱり
ということでした
想定ないであったけど
やっぱり


また
練習してがんばろうね

今回はAGとJPでの総合成績もあったらしく、競技会でお会いするKさんにさくらの順位を教えていただきました。
16席でした

ありがとうございました。
そして今回のおみやげは参加賞のTシャツ
こんなにすてきになりました

たしかにまだできていないけど息があってきていて、
さくら母の足がはやくなってるって

はげまし&お褒めのことば

褒められて伸びるタイプのさくら母

歩みはのろいけど、
いつか花開くときまでまっててね!っていいました

やっぱり競技会たのしいわ

来年もTシャツほしいから←そこ
