だいぶふくらんできているさくら地方です

先週の競技会後の練習に3連休最終日に
行ってきました

暖かくなってきたので、
今年初さくら父も同行でした

この日は午前中フィールドの貸し切りがあったので14時スタート

せっかくの
いい天気だったのと道路も混んでいるかなと思い、早めに出発

そして近くの柏木牧場でランチしました

たくさんの親子連れの家族の中、
食べたのは牛メンチカツサンドとハムカツサンド
写真撮る気無し(ノ∀`笑))
ソフトクリームは撮りました

さくらさんじ~~っとみるみる

さくら家は人間の食べ物はほぼあげていません

ちょっとだけ

食べたいよね

おいしかったかな




この日は久しぶりにJPのコース練習


短いけど、難しかった

さくらさん集中よかったのに、
なぜだかタイヤの拒否

スクールのタイヤが壊れていて1ヶ月以上、
練習していなかったかも?
競技会ではなんなくクリアしていたのに(;^_^A
スクールでタイヤ復活したら
途中から
くぐる

なんどやってもくぐる

タイヤの前のスラまでテンションが怪しくなる
さてさてこうなると何度も練習

はじめの2走でギリギリでお腹ついたみたいで、
怖くなってしまったのかな

高さを少し下げたら、
なんとか飛んでくれました。
すこしいつもより高かったのかも

できてることができなくなるのは
今回だけではないから
ちゃんとやらせるのみなんだけどね

反省中のさくら

あいかわらずこんなこともあるチームsakuraですが・・
練習できづくことも大事だし、
難しいことができるとまたひとつ力がついてきたように思います

セラままさんが
先日の競技会で一眼レフを持参していて、
チームsakuraの走ってる写真を撮ってくれました。
なんだかとても楽しそうな写真
こんな感じで走ってたのかな?
嬉しいです

ありがとうございました

